最近の5件
2012年 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2010年 12月
スノーピークHeadquartersに行ってきました。
約5万坪の広大な敷地内に社屋とキャンプ場があります。
ナチュラルライフスタイル、自然志向をテーマにここ新潟燕三条から
ユーザー様に今まで以上のサービスをご提供できるよう
そして社会貢献できるよう全社員一丸となって働いています。
ぜひ機会がありましたら、皆さまも足をお運びください。
http://www.snowpeak.co.jp/...
キャンプ場フリーサイト。
好きな場所に好きな人と、好きな道具を建てて…
想像が膨らみます。
しかしこの開放感…最高でした。
Headquarters Storeではテント、タープの実物を展示中。
店内はナチュラルライフを感じる道具がたくさんありました。
タンポポやクローバーがキャンプ場にいらっしゃいます。
都会では最近見なくなりました。
癒されます。
フィールドからは残雪のある守門岳が。
思わずため息が出てしまう良い眺めでした。
思わぬお客さんとも遭遇。
温泉に入ったり、
滝を見たり、
湖畔を散策したり、
自然からパワーをいっぱいもらったキャンプでした。
また行きたいと思います。
夏…紅葉…カヤック(嫁に交渉…)
夜は気温7度まで下がりました。
シェルターパネルを全て閉じて暖をとります。
佐野のTさんから教えていただいた
串揚げにチャレンジ。
簡単ですごくおいしかったです。
(もちろんソースはミツハです。)
作る作業も楽しかったです。またやります。
リビングからの眺めです。
ここは標高1200M。
新緑には少し早かったですが絶景です。
(さくらもまだ咲いていました。)
プシュー…グビグビ… プシュー…グビグビ
至福の時です。
湖畔に面したフリーサイト。
時折、強風が吹きましたが、張り綱をしっかり張った時の
リビングシェルは本当に頼もしかったです。
お天気もサイコーでした。
先日のお休みを利用して栃木県、中禅寺湖にあります
キャンプ場に行ってきました。
11/5/19
植竹さん、こんばんわ。
日光は寒かったですか?
白鳥ボート乗ったんですか?
竜頭ノ滝?湯滝?華厳の滝?裏見の滝?
猿には襲われなかったんですか?
今度、串揚げ作り方教えてください!!
11/5/20
ソアサさん、こんにちは。
さすがに連れ添って10年…
白鳥ボートは乗りませんでしたよ…
滝はお察しの通りです。
私は寒くなかったですが、若干1名ほど「サムッ」と
言っていました。
また遊び来てください。今年はどこかでご一緒したいですね。ちなみに今日は波乗り行ってきました。
横への行き方今度教えてください…