2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
そろっちの空間へ »
最近の5件2010年 6月 2009年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
のつもりが、みずがき山まできてしまった。(;´・ω・) 僕も20代、30代の若い頃はよくここへ通って岩と遊んだ ものでした。 だから今でもホソマッチョな体でしょ!? ヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!ヾ(≧∀≦)ノブハハッ!!( ≧∀≦)ノブハハッ!!
コメント ▽全20件
09/7/1
nai
で >仕事って何のこと って思っちゃったんですか(笑) 昇仙峡とは違うけど山肌がそんな感じなんですね? ほうとう鍋とか何か美味しいもの食べてきましたか〜♪
09/7/2
そろっち
>で >仕事って何のこと って思っちゃったんですか(笑) そうなんですよ〜!今は趣味が仕事みたいなぁ〜♪(笑) そうですね昇仙峡の山々にもかなり似た山肌ですけど、こっちの方がもっと細かくゴツゴツした感じ山なんです。 参考までにnaiさんの予定している夏フャミキャンの三泊目のキャンプ場からかなり近くあるんですよ〜! >ほうとう鍋とか何か美味しいもの食べてきましたか〜♪ とんでもない、「緑のたぬき」作って食べました!(爆)
ぱどる
そういえばあの辺りに増富ラジウム鉱泉ってありませんでしたか?
ばどるさん、こちらにもようこそ〜♪ そうですね、ここに辿り着くまでに林道脇に何箇所か「増富ラジウム鉱泉」の看板を見ましたよ。 ・・・と言えば、もう分かったでしょう?ぱどるさん!
09/7/3
♪LennonPapa♪
あ! ここ行きましたよ〜♪ 昨年 (^^ )ノ 一人で焚き火してたら、暗闇に目が8つ(大汗) キャンプして初めて野営動物と遭遇した時でした〜 鹿でしたかが・・・ ・・・・野営動物・・・おいらも同じかも〜(爆) 今年も星撮りに、行きたいだす〜 (^^ )ノ
♪Papa♪さん、ご無沙汰しております。 >ここ行きましたよ〜♪ 昨年 (^^ )ノ うんうん、確かそうでしたよね〜!覚えていますよ。 そうそう、ここで一人で焚火なんかしてたら寂しそうですね〜って言うか怖すぎますよ!!! でも野営動物と仲良くなれるかも・・・!?(笑) そうそう、ここら一帯は日本でも有数な星がいっぱい見えるポイントらしいですよ・(ノ∀\*)キャ 僕は今月半ば過ぎに近くのキャンプ場に予定しています。
>近くのキャンプ場に予定しています。 写真の場所の近くのキャンプ場ですよ〜!(;´д`)=3トホホ・・
>写真の場所の近くのキャンプ場ですよ〜! やっぱり〜?(笑)
ナンテコッタ/(^o^)\ (ノω`*)アイタタタタ・・
09/7/4
>写真の場所の近くのキャンプ場ですよ〜! どこ〜 どこ〜 どこ〜???? 一人では心細いのでそろっちさん 瑞垣山でオフしましょ〜 (^^ )ノ
私も判っちゃった訳ではないですが・・(笑) 芝生サイト(も)、あるキャンプ場で、昔っからのBE-PAL読者あたりだと何となく判ってしまうあそこだろうと勝手に判断しました(^^)/ (私も買ってしまった2009東日本版にも載ってませんね〜)
♪Papa♪さん、どーもです。 >どこ〜 どこ〜 どこ〜???? ここでは大きな声では言えないですけれど・・・ 多分去年♪Papa♪さんも泊まった健康ランドですよ〜!(笑 僕は今月半ば過ぎの3連休前の金曜日から2泊を予定していますが、ひっそり地味なオフで宜しければ遊びに来てね〜☆
naiさん、よく分かりましたね〜!?(謎) >芝生サイト(も)、あるキャンプ場で、・・・・・ っていうか八月に予定している「本当は教えたくないキャンプ場ベスト1」は殆ど芝生サイトしかありましぇ〜ん! ここみずがき山からは西北に少し離れていますね・・・! これ以上はお許しを・・・・・m(o´・ω・`o)mペコリン
ちなみに明日は天気良さそうなのでお昼前から久しぶりに西里でヘキサなんか張ってみようかと。。。
>ここみずがき山からは西北に少し離れていますね・・・! あ〜ぢゃ間違ってました(^^;) 北東方向だと思ってました。 今日もいつもの無料キャンプ場へ行って来ましたよ〜♪ (今日は駐車場ではなくキャンプ場です(笑))
>今日もいつもの無料キャンプ場へ行って来ましたよ〜♪ naiさんいつもご苦労様です。 せっかくだから泊まっちゃえばいいのに〜!(笑)
ランブリソロも持って行ったんですが〜(笑) 明日も中体連サッカーがあるので泣く泣く日帰りです
キャンプ&サッカー審判の掛け持ち暑くてたいへんだけど頑張ってね〜!
09/7/6
健康ランド! 7月は直射日光でレノンにはきつそうなので 無理だす〜(≧w≦) おいらは、長野の高原に行く予定にしました〜 (^^ )ノ
♪Papa♪さん、(゚◇゚)ゞ了解しました♪ それでは長野の高原でいっぱい楽しんできて下さいね! それではヾ(o'д'o)マ!!ヾ(o'ω'o)タ!!ヾ(o'∀'o)ネ!!
09/7/1
で >仕事って何のこと って思っちゃったんですか(笑)
昇仙峡とは違うけど山肌がそんな感じなんですね?
ほうとう鍋とか何か美味しいもの食べてきましたか〜♪
09/7/2
>で >仕事って何のこと って思っちゃったんですか(笑)
そうなんですよ〜!今は趣味が仕事みたいなぁ〜♪(笑)
そうですね昇仙峡の山々にもかなり似た山肌ですけど、こっちの方がもっと細かくゴツゴツした感じ山なんです。
参考までにnaiさんの予定している夏フャミキャンの三泊目のキャンプ場からかなり近くあるんですよ〜!
>ほうとう鍋とか何か美味しいもの食べてきましたか〜♪
とんでもない、「緑のたぬき」作って食べました!(爆)
そういえばあの辺りに増富ラジウム鉱泉ってありませんでしたか?
ばどるさん、こちらにもようこそ〜♪
そうですね、ここに辿り着くまでに林道脇に何箇所か「増富ラジウム鉱泉」の看板を見ましたよ。
・・・と言えば、もう分かったでしょう?ぱどるさん!
09/7/3
あ!
ここ行きましたよ〜♪ 昨年 (^^ )ノ
一人で焚き火してたら、暗闇に目が8つ(大汗)
キャンプして初めて野営動物と遭遇した時でした〜
鹿でしたかが・・・
・・・・野営動物・・・おいらも同じかも〜(爆)
今年も星撮りに、行きたいだす〜 (^^ )ノ
♪Papa♪さん、ご無沙汰しております。
>ここ行きましたよ〜♪ 昨年 (^^ )ノ
うんうん、確かそうでしたよね〜!覚えていますよ。
そうそう、ここで一人で焚火なんかしてたら寂しそうですね〜って言うか怖すぎますよ!!!
でも野営動物と仲良くなれるかも・・・!?(笑)
そうそう、ここら一帯は日本でも有数な星がいっぱい見えるポイントらしいですよ・(ノ∀\*)キャ
僕は今月半ば過ぎに近くのキャンプ場に予定しています。
>近くのキャンプ場に予定しています。
写真の場所の近くのキャンプ場ですよ〜!(;´д`)=3トホホ・・
>写真の場所の近くのキャンプ場ですよ〜!
やっぱり〜?(笑)
ナンテコッタ/(^o^)\ (ノω`*)アイタタタタ・・
09/7/4
>写真の場所の近くのキャンプ場ですよ〜!
どこ〜 どこ〜 どこ〜????
一人では心細いのでそろっちさん
瑞垣山でオフしましょ〜 (^^ )ノ
私も判っちゃった訳ではないですが・・(笑)
芝生サイト(も)、あるキャンプ場で、昔っからのBE-PAL読者あたりだと何となく判ってしまうあそこだろうと勝手に判断しました(^^)/
(私も買ってしまった2009東日本版にも載ってませんね〜)
♪Papa♪さん、どーもです。
>どこ〜 どこ〜 どこ〜????
ここでは大きな声では言えないですけれど・・・
多分去年♪Papa♪さんも泊まった健康ランドですよ〜!(笑
僕は今月半ば過ぎの3連休前の金曜日から2泊を予定していますが、ひっそり地味なオフで宜しければ遊びに来てね〜☆
naiさん、よく分かりましたね〜!?(謎)
>芝生サイト(も)、あるキャンプ場で、・・・・・
っていうか八月に予定している「本当は教えたくないキャンプ場ベスト1」は殆ど芝生サイトしかありましぇ〜ん!
ここみずがき山からは西北に少し離れていますね・・・!
これ以上はお許しを・・・・・m(o´・ω・`o)mペコリン
ちなみに明日は天気良さそうなのでお昼前から久しぶりに西里でヘキサなんか張ってみようかと。。。
>ここみずがき山からは西北に少し離れていますね・・・!
あ〜ぢゃ間違ってました(^^;)
北東方向だと思ってました。
今日もいつもの無料キャンプ場へ行って来ましたよ〜♪
(今日は駐車場ではなくキャンプ場です(笑))
>今日もいつもの無料キャンプ場へ行って来ましたよ〜♪
naiさんいつもご苦労様です。
せっかくだから泊まっちゃえばいいのに〜!(笑)
ランブリソロも持って行ったんですが〜(笑)
明日も中体連サッカーがあるので泣く泣く日帰りです
キャンプ&サッカー審判の掛け持ち暑くてたいへんだけど頑張ってね〜!
09/7/6
健康ランド!
7月は直射日光でレノンにはきつそうなので
無理だす〜(≧w≦)
おいらは、長野の高原に行く予定にしました〜 (^^ )ノ
♪Papa♪さん、(゚◇゚)ゞ了解しました♪
それでは長野の高原でいっぱい楽しんできて下さいね!
それではヾ(o'д'o)マ!!ヾ(o'ω'o)タ!!ヾ(o'∀'o)ネ!!