最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
「だるまちゃんと天狗ちゃん」の催しと聞いて、チビ二人を連れて参加。
懐かしい話に自身も楽しめた午後の一時になりました。
2015/03/8
15/3/19
記憶にあるのは三十数年前(笑)
僕もこのお話、見てみたいです(^-^)/
レイマーヤさん
知るのは絵本のみだったので、小一時間引き延ばされる内容に随分と裏話があったのだなぁと(笑)
実家を探せば、こちらも三十数年前の現物がありそうです(^^)
お話は知らないのですけれど人形劇って懐かしくて羨ましいです。うちの子たち、見たことないかも^^;
15/3/20
kimimamaさん
僕はTV三国志が懐かしいです。 http://kawamoto-iida.com/
時折、忍者のような黒づくめの衣装を着た人が後ろに登場するのに、現実?と、実のところは夢うつつで(笑)
あら。三国志知らなかった(笑)
私の時代の人形劇テレビは、プリンセスプリンプリン( ̄▽ ̄)、でした!
kimimamaさん
三国志の前の期間に放映されてたんですね。
世代が代わるわけではないんですが、ヤマトや仮面ライダーに熱中していた頃でしたので。
ダイヤモンドだね〜♪ と頭に流れ始めました(笑)