最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
5回ほど月イチで届くよう。
一回目は、千葉県からでした。
週末キャンプの楽しみの一つに(^^)
14/10/24
スタートが千葉県と伺うとなんだか嬉しくなります(^-^)
次回再会時に残ってたらチョット頂きたいなと(あはっ)
では、毎月週末はキャンプに行かないとですね〜(笑)
ねおさん
ですね。5回のうちに何処かでと(^^)
香取郡神崎町の酒造家さんでした。
オーガニックな感じが伝わってきます〜
びぃちゃんさん
はい、本日から実行(笑)
夜も暖かければ、嫁とフィールド飲みしたいと思います♪
はじめまして、日本酒ネタに弱いです。生しぼり!これおしいですよね。SAKELIFEでしょうか。
あやパパ2さん
初めまして! 久しぶりにcampの晩酌、二人で日本酒でした。
嫁:フルーティー、僕:複雑な味・・
一口ひとくち楽しんでゆっくり呑めるのが良いところですね。
飲み比べると、精米歩合の低い方が美味しいとは思いますが、僕は辛口より味わいのあるのが好みだったりします。
これはSAKELIFEとは違うようです。嫁任せですが、こっちの関係と思います〜http://www.yotuba.gr.jp/...
HPみたら奥丹波やコルコル!いいものばかりですね。参考にさせてもらいます。ありがとうございます。
14/10/25
あやパパ2さん
昨夜は9時頃就寝したのに、夜明けに合わせて起きるのがやっとでした(^^;
こちらこそ、ありがとうございます。普段は地元のお酒(もしくは全国的にも名の知られているもの)ばかりなので、関西のオススメ酒として参考にさせていただきます。
今夜も「効くなあ」、「風味がある」と引き続き・・
健診結果もあって日本酒回帰しようかと考えていますが、そもそものところで効果無しかもと(笑)