最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
びっくりする程の色合いで、先日のキャンプ時を思い出しました。
このまま西の湖岸まで走っていきたいと感じた家路に。
14/10/11
練馬でも、ビックリする夕焼けでしたよ!!
s-tomoさん
おはようございます。 ほんの僅かな時間でしたが、同じ景色を感じられました。
週末の天候に期待感、早起きしてしまいましたね〜(^^)
昨日はこちらも、すごい夕焼けでした(*^^*)
何かの予兆か?!
これ以上自然災害が起こらない事を祈りたいですが。。。
とりあえず、無事に台風が通過するのを祈ります。(笑)
娘がスマホで撮った茜空を見せてもらいました。
その茜色が不気味だったらしく「戦争とかで大火事になったらこんな風に見えるんだろうね。」と呟いてました。((( ;゜ Д ゜)))
綺麗ですね〜
シルエットがヘキサなら最高です!
14/10/12
しゃもじ男さん
何も感じず、浮かれ興奮してました(^^;
二日間遊んで台風対応の心づもりでしたが、一日でバテ、明日に備えてマッタリdayです。
ぱどるさん
その時々で心象は色々だと思いますが、写真等は肉眼の印象と異なることが多いです。
皆既月食ではチビは月がなくならなくて良かったと言ってました。
記念写真はホコリが写ってるだけと・・(>_<)
ミヤッチーさん
またお待ちしてますね。
でも11月に入ると、きっとまた湖北時雨天気かと。
僕も田舎の風など、絶景キャンプ場へ伺ってみたいです。