最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
本サークルも最終回。
半年間の長丁場でしたが、一度を除いて出席。好き寄りでしがらみのない楽しい時間でした。
秋冬は土曜日の催しですが、野遊び・子守りとの天秤から参加は微妙なところです。
〜塩鮭の混ぜずし、きゅうりの浅漬け、いんげんのバターソテー、粕汁
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
14/9/30
半年間、お疲れ様でしたm(。_。)m(笑)
子供には、オフクロの味ならぬオヤジの味を叩き込みましょう!
ラガぴ〜さん
ありがとうございます(笑)
>オヤジの味
先日も出かけた(キャンプの)際は、そうめん・フルーツグラノーラ、トマトを切っただけの夕朝食でした(爆)
結構レシピが増えたのではないでしょうか(^-^)
レパートリーの多さに奥様も喜びますね(^^)
14/10/1
ねおさん
>レシピ
段々と自分の好みや合った種類のものがわかってきたような気がしますが・・
それはやっぱり直感や運任せな感じ(爆)
レイマーヤさん
ゆっくり、じっくり時間をかけて喜んでいってもらう計画です(笑)
土曜でも・・やっぱり続けたいかな?と。
長丁場お疲れ様でした!
このメニューがキャンプに出て来たら感動しますね〜(笑)
びぃちゃんさん
ありがとうございます。
>このメニューかキャンプに
逃げるようにキャンプに出かけるこの頃。
だらだらな気持ちにカツを入れられれば・・
グルキャン等なら一年発起できるかも?と自身の未知なるところに勝手に期待(笑)