最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
月2回開催のこちらは、この日が終わり、残り3回となりました。
おひたしのみの担当で、湯葉が多いかと思いましたが、彩り含めて、多めの方が良いと感じました。
天麩羅は、衣にゆかりを混ぜるのがいいものだなぁと。
〜なすと鶏肉のごま酢かけ、ちくわのゆかり揚げ、ほうれん草と湯葉のおひたし
14/8/11
おひたしのみの担当って・・・茹でて混ぜて終わり?
14/8/12
ミヤッチーさん
いえ、切って茹で、水にもどしてちぎり、味付けと・・スゴイもの作ってる気分でしたよ(笑)