NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

土曜日は、県内で最高気温を記録したとのことで、留守にしていたものの猛暑を実感。

車と寝室のエアコンを、この夏初めて稼働することとなりました。

コメント ▽全6件

14/8/3

zodiac

7/29までエアコンを作動なさらないのですか。すごいです。
特に車のエアコン。

NCYY

zodiacさん
今年は冷夏という噂(?)を実感します。
さほど暑くなくともPM2.5の影響を心配した日も多かったですが、結局この日以外は、車の方も窓開けで済んでいます。

10年程ジムニーに乗っていた時はエアコン自体がなかったので、慣れているかもしれません。
この日は家族のリクエストをきっかけにオンでした^^

zodiac

私もジムニーに乗っていました(SJ20)がエアコン大好き派です。

冷夏と言われていたのは春先の3ヶ月予報でしたが大外れの現実です(少なくとも関東はです)。

NCYY

zodiacさん
親の脛をかじってですが・・形を見るとSJ30型のような気がしますが、2気筒と聞いた覚えもあるので、同じ、もしくはもう少し古いかもしれません。
真っ赤で可愛かったなぁと今でも思い出す車です。

昨年はエアコンを入れないと寝られない日が多かったので、今のところまだ過ごしやすいと感じています。
ただ、キャンプ・テントは恟恟で、足が遠のいています〜

zodiac

SJ30は3気筒です。2気筒ならLJ20とかじゃないでしょうか。

NCYY

zodiacさん
あまり詳しくないですし今となってはですが、2気筒が思い違いで、SJ30のような気がします。

音楽を聴くためCDラジカセを持ち込んでいたことも懐かしく思い出しました♪