NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

早朝朝焚きでの週末のスタート。
夜はロウソクが見当たらず、花火の着火に利用。

先週に引き続き、自宅周辺での息抜きでした(^^)


http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

コメント ▽全10件

14/7/8

ねお

焚き火と花火。

2度美味しいですね(笑)

ガト

L買いましょう〜(笑)

NCYY

ねおさん
Mサイズなりに、強弱の稼働域を最大限活用できたようで満足です(笑)

NCYY

ガトさん
そう聞くたびに「さぁ」って思うんですが・・
気になっている焚き火セット(http://andwander.ocnk.net/...)が、逆に小さいくらいで、考えるだけでいつも終了です(^^ゞ

ぱどる

近所のお子さんが見に来ませんでしたか?
我が家でも自宅前で焚き火をしながら花火していたら近所の子供や大人が集まって小さな花火大会みたいになりましたよ (^^)



レイマーヤ

なんか楽しそうですね(^^♪
焚き火したくなってきたなぁ〜

rx78-2

いい感じの炎ですね♪
うちはユニの焚火台を10年以上使ってますが
壊れたらSP焚火台に買え変えたい・・・
なかなか壊れません〜

14/7/9

NCYY

ぱどるさん
夏らしいですね〜
こちらは、寝る間際だったのもあって家族のみでの花火でした。

僕もよく刺激を受けますが、騒々しさや白煙も近所のウズウズ感は高めたことと思っています。

NCYY

レイマーヤさん
花火って子どもは楽しそうですし、火に対してなかなか良い勉強になる気がします。

本腰入れての焚き火は、山の中腹に半ば隠れるようにして。
今週もできればと思っていますが、昨晩から暑さも急に本格的になったのでどんなものかと・・

NCYY

rx78-2さん
家のは、最近は車に居場所を与えられ嬉しそうと思っています。
壊れない焚火台、一人一台体制などどうでしょう?

今回眼鏡とって焔を眺めて、ちょっと新発見な心持ちでした(^^)