NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

6人分として三十匹くらいのいわし。いかも同様。
大方が欠席で、時間的にもスパルタ的な二人作業でした。
食べるのも4+4匹が限界。

おかげで、いわしの手開きだけはマスターできたような。
講師も良い勉強になったと・・(笑)


・いわしのしそ巻きフライ、いかのサラダ、そら豆のよろい煮

http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

コメント ▽全6件

14/5/27

ねお

下ごしらえに苦労した分だけ味わいも感慨深かった事かと(^-^)

NCYY

ねおさん
ありがとうございます。
仰っていただいた事も確かにありましたが、翌朝はもう見るのも沢山で、なんとか昼の弁当として。

サラダなんかもドレッシングまでかけたのを持ち帰りでしたが、味がしゅむ分、作り立てでなくとも美味しく頂けるのは新発見でした。

レイマーヤ

いわしのフライが食べたかったんです(*_*)

>大方が欠席で、時間的にもスパルタ的な二人作業でした。
食べるのも4+4匹が限界。
想像したら笑ってしまいました(^o^)丿

びぃちゃん

又、調理人としての腕を上げましたね〜(爆)

14/5/28

NCYY

レイマーヤさん
数日経ちやっと、いわしのフライを食べたくなりました(爆)

講師曰く、たくさん買ったら安かったとか。 3班に別れての作業なんですが、見た時は全員分かと思った割り当てでした〜

NCYY

びぃちゃんさん
ありがとうございます!?(笑)

減っていかないように感じるボウルからはみ出しそうに積まれたいわしたち。
新鮮だったのと、自分で捌き感謝の念からも持ち帰って頂きました。
元々血や腸が苦手なクチ、動いてる状態等でなく良かったと・・