NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

内容新装で出版されたとのことで、購入してきました。

2002年の初版本は、座右の書としてきましたが、今回の物はコンセプトも随分変わった印象。

幾つか新たにお気に入りの所が追加されていたのは嬉しいものでした。

コメント ▽全12件

14/5/14

もんど 

俺も 本屋さん覗いてみようかな、、、、(*´▽`*)

NCYY

もんどさん
少し前に出たのかラス一、立読みでペキペキになったものでした。
ここ1ヶ月くらいだと思いますので、注文等もいけると思います。(尾高なども掲載ありました〜)

ミヤッチー

確かに、たまには本屋行こうかな?

NCYY

ミヤッチーさん
僕もたまたま、嫁の買い物ついでに発見でした。
以前に見ていただいた初版と比べると、いたって普通な内容の印象です。

mitsu.310

あら〜こんな雑誌が有ったんですね〜
知りませんでした(>_<)
表紙にSP幕が写っていたら手に取る筈なのですがね〜
でも、初版が2002年なら記憶が無いのかな?(爆)
ちなみに、この表紙に写っている方はSPCの方かしらん?

14/5/15

NCYY

mitsu.310さん
初版の表紙は青空のみで、内容もSP率は3割くらい。
新装版の比率は逆転したような印象です。
でも、写真も古い方が断然好みです(爆)

とことん山もここで知って、10年来の憧れとなっています(^^)

14/5/17

zodiac

まぁ12年も経っていたら編集者もみな変わっているんじゃないですかね。
2002年のほうがはるかに面白かったぞと言ってやるのもいいのではないかと。

14/5/18

NCYY

zodiacさん
はい。 このシリーズに限らず、この初版以上のキャンプ本は僕にとっては今後もないだろうと思っています。

自然志向から、オートキャンプ場紹介が中心になった印象。
自分のライフスタイルには合ってますが(笑)

Rikutoto

SP幕に誘われ買いました(笑)

14/5/19

NCYY

Rikutotoさん
見慣れた風景!
僕もまずMyテントが嬉しく(笑)
中身は大概そうですが、買って帰ったもののぱらぱら見で終わってしまいます(^^ゞ

koba*

NCYYさん!(^o^)/

地元OD SHOPには まだあったんですが
踏ん切りがつきません
買うべき(・_・?)

14/5/20

NCYY

koba*さん
僕としては正直、迷ったら買う/損はしないレベルかなぁと。
この本に思い入れがあったので・・すみません(^^ゞ

最近ほとんど使わない図書カードがあったのと、雑誌類なので無くなる前に買って後でゆっくり読もうかと。
前述のとおり、ゆっくり読む機会があるかは怪しいところです。