最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
「鈴鹿国定公園 湯の山絵野温泉」
夜道を迷いながらもチビと二人たどり着けました。
大人500円、子ども200円で、タオル付。
夜景を見ながらのフロントから浴場までのケーブルカーも有り、露天風呂からの景色を楽しめた所でした。
14/3/10
外出禁止令解除ですね(^^;;
C君も大きくなりましたね!
次回お会いする頃は大きくなっていてビックリするのだろうと。
富士見で協賛頂きありがとうございました(^-^)
まごしちさん
弟は禁止令継続、家族の予防策はもはや後の祭で無いようです・・
いつから周囲に移すのかはっきりしませんが、2〜3週間後にはまた揃って発症かもです^^;
御気遣いありがとうございます!
ねおさん
この背景にも富士が・・(笑)
実はこのパジャマ(ズボン)は朝霧で2年半前に履かせていたもの。
「超」大きめサイズにしておいて良かったと親は自己満足です(爆)
ダイヤモンド富士、羨ましかったです(^^)
キャンプ場からも夜景。露天風呂からも夜景だなんて優雅ですねぇ(笑)
夜景を見ながらの露天風呂は気分爽快なんでしょうね。
14/3/11
ラガぴ〜さん
キャンプ場の方の優雅なプレゼントはありがとうございました♪
露天風呂は、鈴鹿スカイラインまでの途中で、管理人さんお薦めだけあって良い所でした。
でも、片道15分。
折角すすめていただいた乾杯の時間が遅くなってしまう点が残念です(>.<)