最近の5件
2015年 3月  | 2月  | 1月 
2014年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2013年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2012年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2011年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月 
年に一度の晴れ舞台。
音楽教育が一つの柱ということで、秋の運動会以降は、和太鼓を中心にオペレッタや合唱に取り組んできたようです。
上の二つのクラスは大人顔負けの内容でしたが、良い役はさほど頂けずとも、我が子のステージ時にやっぱりくぎ付けでした^^
 
14/2/24
我が家はピアノ発表会ですが、観てる親の方がドキドキしております(あはは)
ねおさん
ピアノ発表会は、ドキドキですね。
家は、集団で歌ったり、動いたりでしたので。
ソデに勝手に引っ込んだりしなくて、まだホッとしていました^^;