NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

ボリューム少なめのダウンレイヤーは何度か洗濯していましたが、必要が生じ、オフトンをお洗濯。

「掛け」・「敷き」別にし、専用洗剤を投入し手洗いモードで。

マミー型シュラフや、ダウンジャケットであれば乾燥機能で仕上げてしまいますが、SPオフトンは容量が大きいため、洗い・すすぎと脱水を少々のみ。

天候が思わしくなさそうですが、晩までに乾いてほしいところです。

コメント ▽全8件

14/2/3

ねお

我が家のシュラフもソロソロ洗ってあげたいと思いつつ、、、ナカナカ勇気が(^-^;)>

まごしち

↑同じく(^^;;

びぃちゃん

ついついHQの乾燥サービスで済ませる我が家!
今度は嫁に頼んでやってもらおうっと〜(笑)

NCYY

ねおさん
僕は、ナ**直伝の、普通に洗濯〜たっぷり目に防水スプレー(ホームセンターのもの)塗布を参考にしていますが、念のためダウン専用ウォッシュを使用しています。(http://www.evernew.co.jp/...)

あと入る物は洗濯ネットに入れてやっていますよ。

NCYY

まごしちさん
夜中にふとヒンヤリと、一瞬で目が覚め行動開始でした(笑)
一応、インフレも併せて物干しに引っ掛けてきました^^;

NCYY

びぃちゃんさん
僕も内心は、今シーズン終わりくらいにHQのサービスを利用しようかと思っていましたが、前倒しで自前洗濯となりました。

浴室で踏み洗いも紹介されていましたが、僕は機械にオマカセしています(^^)d
http://support.montbell.jp/...


ぱどる

家にも洗いたいダウンシュラフがあるんです
ランタンで穴を開けてしまってパッチで補修しているんですが
剥がれかかっているのでこれを直してからと数年・・・

専用ウォッシュ参考にさせていただきます。

家の洗濯機はななめドラムなんですが大丈夫ですかね?
コインランドリーのドラムの方が無難かな?(う〜ん)

NCYY

ぱどるさん
ななめドラムは、通常よりも生地を痛めず乾燥も上手とのこと、大丈夫と思います。

ただ、良く表示を見ずに無知過ぎると洗濯に関しても言われてますので・・(爆汗)

シュラフの補修・表示確認のうえで試みてくださいね。
(経験上、水を含む分、量少な目で〜というとコインランドリーの方が無難かもですね、こちらは経験なし^^;)