最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
画像は借用。
特にドギードームなど格好いいなぁと思いましたが、購入有無の視点からは、期待していた軽量幕にニヤニヤが止まらず。
今年は円卓が印象的でした。 また来季は、モノポール幕あるいは暖炉的なものを勝手に期待しています^^
13/12/15
>期待していた軽量幕
風が強いテン場でフレームを2本スリーブに通すだけでWウォールテントが立ち上がるのはありがたいですね。
初代の「エルフィールド」もそんな構造だったと思います。
http://homepage2.nifty.com/...
ヘッドランプは今年行われたアウトドアリテーラーショーでも話題になったらしいですよ。
ドックドーム、ヤバイですねぇ。。。
フレームが何か無骨でカッコいいっすよね。
ランステMのスカート付も欲しい。。。来年も物欲が止まらなそうです。(笑)
ぱどるさん
ヘッドライトは確かぱどるさんが書かれていた言葉から新製品のことかと楽しみにしていました。(勘違いならすみません)
ラゴ3/4なんかを期待していたので、バンッときて、あと重さくらいしか詳細は見ていません(^^ゞ
先立つものも無いので、購入するとしたらこのまま勢いで・・(笑)
>初代の「エルフィールド」
ありがとうございます。 渋いです〜 こちらの方が欲しいくらい、全く古さを感じないデザインだと思いました^^
しゃもじ男さん
流し見段階ですが、ドックドームには同じ感想です。
これや、ランステMスカート付購入されましたら、是非実物も見せてください。
新たなキャンプスタイルを試していくのは楽しみですよね〜
内輪話ですが、我が家では最近購入したリビングシェルエクステンションルーフやタープスクリーンが、嫁からももっと早く導入すれば良かったのに〜と好評でした♪
エクステンションルーフ、好評なんですかー。
あれ、ただそのための目的でアノ値段かぁ。と、どーしても決心が付きません。。。(笑)
ランステM導入は、再来年だな。泣
来年は少し節約に走ります。(笑) 理由は近日中にあきらかに。。。!?(笑)
しゃもじ男さん
エクステンション、本来の目的?ドッキングしたことは一度のみです。
が、リビシェのみでファミキャンをやってると 、どうしてもキッチンとペッドルームのみになっちゃうので、キッチンを張り出したりでリビングも作れる拡張面が好評理由だと思っています。
節約理由の詳細楽しみにしています(笑)
もしかしたら僕と同じ理由かな。
やはり、皆さん物欲を刺激されたみたいですね!
新商品もそうですが、来年は雪峰祭にも期待したいです(笑)
我が家はケトルを次の休みに火入れしてきます(笑)
湯たんぽ購入でしょう(笑)
今回は今までの中で我が家も一番物欲刺激されてます…(((^_^;)
13/12/16
うちのパパさんは、ケトル
わたしは灯りもの
に興味ありま〜す♪
すばくんは。。。勉強が忙しいらしいですw
ラガぴ〜さん
>物欲
そのうち忘れてしまう気もしますが、お会いした際に再燃しそうです^^
>来年は雪峰祭にも期待
では、僕も待つことにします〜(笑)
ミヤッチーさん
湯タンポは足りてるので不要です。
注入するために、クラシックケトルが必要です(笑)
びぃちゃんさん
なんかSPワールドの範囲が広がってますね!
ウエストポーチがそろそろ寿命かと中を確認してみたり(笑)
IGTに付く小物入れなども便利そうだな〜と見ていますが、今使っている部品はどうする?と自問中です^^;
*yuu*さん
ヘッドライト興奮して3色で家族分!と思いました(爆)
確かにゆきほたる一つでは不便な時もあるので、店頭で気に入る1色を選びたいと思います。
ケトルは、ぱぱさん豪快に使われたりするのかなぁ〜
すばくんには、頑張ってるねーと。 クリスマスには楽しい息抜きを!