NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

数日間続けて初めての「フレンチプレス」に挑戦してみましたが、なかなか・・

プレス手順を誤ったり、中挽き豆を使って失敗、珈琲に豆が混ざる、味はともかく濁る等々。

日をあらため、再挑戦したいと思います(^^ゞ

コメント ▽全10件

13/12/8

もんど 

なかなかですか!
こんど
美味しいの お願いしますね(笑)



NCYY

もんどさん
おはようございます。
又、話題作りにでも。
片方で普通に作ります〜先日は嫁が美味しかったと。バタバタ頂きそびれて残念でした^^

ぱどる

ペーパーフィルター用に挽いた豆を使って雑な淹れ方をしてましたがいろいろ流儀があるようですね。
http://www.youtube.com/...

ねお

我が家のカフェプレス用は粗挽きより少し中挽き寄りで落ち着いています(笑)

色々課題を消化する時間も楽しいですね(^-^)

しゃもじ男

お、JETBOILってmont-bellが取扱いのアレですよね?
ここの焚き火の発熱で携帯が充電出来るやつ、ちょっと気になっちゃってます。。。
キャンプに行ってもネットから離れられない現代っ子なんで。。。爆
今秋、県内にオープンしたmont-bellのお店、1度探索に行きたいなぁ。。。

まごしち

後片付けが面倒なので、捨てられる一杯取りのドリップコーヒーを愛用してます(爆)

13/12/10

NCYY

ぱどるさん
いつも色々とありがとうございます。
広告からですが、イメージから入りました。
拝見して、またヤル気が(笑) BGM等いいですね〜

プレスでも蒸らすのに納得でしたが、ジェットボイルの場合、別にお湯を準備する手順に悩みます。
・・思いっきし撹拌していたのは、さっそく改善実施します(^^)/

NCYY

ねおさん
粗挽き再挑戦で上手くいくようになれば、中挽き寄りとの比較を楽しんでいきたいと思います。
それまで、お悩み相談的日記ありましたら、また善きアドバイスをお願いします^^

ぴったり収まるオプション器具集めとしても楽しんでいます(笑)

NCYY

しゃもじ男さん
店舗巡りの方がわかりやすくて好きですが、送料無料とポイント購入が手軽で、mではよく小物をオンライン利用しています。

>焚き火の発熱で携帯が充電出来るやつ
僕も目にとまりました。静かな圏外場所も好きですが(笑)、焚き火サイズの大きいの欲しいですね〜

NCYY

まごしちさん
珈琲に関しこれまで何も不自由なかったんですが・・道具も減らせるため山用と思い!?

かえって洗浄が手間ということがわかり、そんな時には僕も一杯取りのドリップコーヒーかと思います(爆)