最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
最近は、頭だけ覗かせる姿を目にすることが多く。
朝霧のなかの富士を想像していました(^^ゞ
13/10/22
雄大な雰囲気満点ですね(^^)
まごしちさん
こんばんは〜
雪の雰囲気は全くありません。
県内最高峰と言えども、まだ青々としています!
久々のお山ですね!
もう直ぐ冬化粧ですね。
13/10/23
ミヤッチーさん
暑い時期は見通しが悪かったですが、涼しくなるにつれ眺めも楽しめるようになってきました。
週末ごとに悪天候、のち清々しい青空・・(^^ゞ
富士山にそっくり!!
右側斜面に見える小さな凸が宝永山に見えます。(笑)
こちらのお山も初冠雪のあとに1日雨だったのでさぞかし降っただろうと期待してましたが、青空になったにもかかわらず雲に隠れて見られませんでした。
ぱどるさん
おはようございます。
日記を意識させていただいて、眺めてみました。
似ているかどうか僕ははっきりわからない所がありますが、同じ円錐形というレベルでそっくりと感じさせて頂きます(笑)
二日程ずれますが、リンク張らせていただきますので!(^^)!
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
綺麗に見えると嬉しくなりますね〜(^-^)
ねおさん
その通りですね!
日々目にしますが、表情は千差万別。
「おっ」と感じる姿の際には、良いモノを見た気分で見入ってしまいます(^^)