最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
台風の翌日からは空気の澄んだ快晴の天候。
中秋の名月に向け、きれいにお月さまが見える夜が続いていました。
13/9/20
台風明けから、連日の晴天。
仕事もサボりたくなります(笑)
今年の名月は一段と素晴らしかったですね( ´ ▽ ` )ノ
我が家も、ベランダで「お月見」でしたよ〜!!
めぐめぐ♂さん
ドキッ!です(笑)
山はきれいだし、夜空に雲ひとつない天気。ほんとに抜け出したくなります。
まごしちさん
仰るとおりでしたね〜
夕方、寝る前、トイレ時間・・
繰返し眺めましたが、完璧な十五夜でした(^^)
s-tomoさん
s-tomoさん宅ではきっとお月見されているだろうと考えておりました^^
我が家は子どもは団子。親は焼き饅頭でお月見、さすがに2個まででした〜(笑)
うちも昨晩、嫁が外で月見てました!
13/9/21
深夜残業後、自転車漕ぎつつ染みてました。。(>_<;)
前夜から三夜続けてお風呂から観月してました。(笑)
月が西に傾いてからの星空も綺麗に見えるようになりましたね。
ミヤッチーさん
ミヤッチーさんは野営先で観月?
まだしばらく楽しめそうですね〜
ねおさん
お疲れさまです!
夕方一番から探してた身、最初は低さに見つけられず(笑)
確かに染みるような素晴らしさで、何年か続いた満月の名月の集大成のような気がしました^^
ぱどるさん
僕も十三夜から十六夜まで同じくです(^.^)
嫁の職場からの電話も、何かと思えば「月きれいね」 だけの用件だったりでした。
>「月きれいね」だけの用件
素敵な奥様じゃないですか。(^^)
ぱどるさん
はい、ありがとうございます。
子どもと格闘中、「用件は〜!」などと。
ちょっと反省も・・^^
13/9/22
月がほんとに綺麗だった。
もんどさん
おはようございます〜♪
現在進行形ですね!
さっきも西の空で確認。 まだ見えない時間からお月パーティーと昨晩もやってました(笑)