最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
下の子を連れ1時間ほどサイクリングに。
琵琶湖や湖岸緑地を回り、気候も良く、途中からは良い昼寝タイムになったよう(^_^;)
13/9/9
ヘルメットもかわいいですね(*´`)
そういえば・・・しばらく自転車に乗ってない!^^;
>途中からは良い昼寝タイムになったよう
家の娘たちもそうでした。
乗り物の心地いい振動とか当たる風の気持ち良さとか・・・(笑)
ヘルメットは新品ですか?
13/9/10
*yuu*さん
ヘルメットon帽子です。 どちらも兄のお下がりで。
止まると気になるのかすぐに脱ぎたがるので、なかなか正面などからきちっとした記念写真が撮れません(>.<)
まごしちさん
>しばらく自転車に乗ってない!^^;
行動範囲が街を飛び出してるからでしょう〜!(笑)
ぱどるさん
子どもの生態は古今東西? どこも同じなんですね〜
以前にご指摘頂いて以来、バンザイしながら眠る姿が妙に目につきます(笑)
一方的にぶつぶつ話しかけてたのも子守唄になってたのかも・・
ミヤッチーさん
ヘルメットは何回か落としたりしたので心配で見てもらいましたが、十分使えるとのことで兄弟間流用です。
ぶらぶらと訪れる所も、以前に兄を連れてきた場所の再訪が多くなっています(*^^)
サイクリング!
自転車はちょっとの用事でしか乗らなくなったなー。
子供の頃は、何処にでも行けそうな乗り物だったのに。
13/9/11
Rikutotoさん
>何処にでも行けそうな乗り物
大人になってからでも、MTB購入時は世界が広がったような感覚を覚えました(^^)
田舎ですと、ちょっと歩ける範囲でも車移動が染み付いてしまってますので、できるだけチャリンコ乗ろうと意識しています。