最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
和鉄でパン、その後余った炭を使ってオーバルでの焼き芋。
1歳児もバクバク食べるため、定番化しています。
13/9/9
パンも焼き芋も美味しそうヾ(・∀・*)/
お兄ちゃんも、面倒見良さそうですね♪
*yuu*さん
おはようございます。
お兄ちゃんは・・分けてあげてと言うと、爪の先ほどをちぎって弟へ。 残りはあぶっと自分の口へ(笑)
爪の先ほど・・・(笑)
お兄ちゃんも好きでしたよね
その気持ちわからなくもないかも・・・(笑)
*yuu*さん
>その気持ちわからなくもないかも・・・(笑)
逆に下の子は食いぱぐれたりすると、いっちょまえに真っ赤な顔で怒っています。
兄も自分の方を少なくするくらいだと格好いいですが〜^^
そうやって、下の子は強くなるのですね〜ヾ(・∀・*)/
また、芋の季節が・・・
13/9/10
*yuu*さん
そんなストーリーを期待ですが。
我が身を振り返ると、同じ兄として懺悔したい気持ちにも・・(^_^;)
ミヤッチーさん
また、焼き芋の季節です。 次はもう少し糖度の高いものでしようと言ってたところです。
蒸し野菜もまたやってみたいと。 なんにしろ放りこんで待ってるだけですが(笑)
13/9/12
>焼き芋
以前キャンプ場にダンボールで届けられた鳴門金時
焼く前から輝くような紫色でした。
その焼き芋といったら・・・今までの薩摩芋は何だったの?というくらいとろける様な甘さ
やっぱり芋次第ですね。(笑)
ぱどるさん
>芋次第、そんな会話してました^^
何だったの?体験良いですね〜!
今回は見た目が上回ってたような・・
今秋は腰を据えて、良い芋を手にいれて楽しみたいものです。
そうだ!わたしもお芋のお取り寄せしなくちゃ!(笑)
13/9/13
*yuu*さん
我が家もお取り寄せにがんばった年がありました(^^)
芋種が違えば、より甘かったやろな〜という会話が。
次回はそんな感じでやってみたいところです。