最近の5件
2015年 3月  | 2月  | 1月 
2014年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2013年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2012年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2011年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月 
我が家で使用しているのはスーリー:キャリアバスケット小。
ルーフボックスと違い、一々ラゲッジネット等で固定する作業や、雨の際は梱包対策が必要ですが、高さのあるものが積載できるのはメリットかと。
キャンプギアでは、ギアコンテナ×3(正確には、2+1/2サイズ×2)、DAIWAトランク大将40リットルクーラーが丁度収まります。
今回はさらにサイクルキャリアのセッティングに挑戦してみましたが、1台分ぎりぎり装着可。
キャリアバーをスクエアバーからエアロバーへ変更すれば、2台積載することも可能かもしれませんが、装着のためのオプションフットも必要なので、この検証はボチボチと・・^^;
 
13/8/10
クーラーボックスは屋根上なのですね(°д°)
>*yuu*さん
やっぱり「(°д°)」(笑)
3面一体真空パネル製なのでそこそこは大丈夫?!
ほんとは車内収納したいところです(>_<)
チャリ 乗せちゃったんだ(爆)。。。
NCYYさんの 乗せてる姿が 目に浮かぶ ( ´艸`)プッ!
遊び道具満載ですね。(笑)
キャリアへの上げ下ろしは脚立を使うんですか?(特に出先で)
いやぁ〜びっくりしました(笑)<クーラー
我が家は「やっぱり買い物追加したい」ってことがあったりするので
「上に乗せる」って言われたら「ヤダ」って言いそうです
それよりも
中身入ってるんですよね?
結構な重さですよね?
乗せ降ろし。。。気を付けてくださいね(・・;
あと、自転車
上に乗せてるのうっかり忘れてって人も結構いるみたいなので
お気を付けくださいね〜
うちのパパさんも、昔々、上に乗せてるの忘れて
実家のガレージにガンッとやっちゃったことあるそうなので(^_^;
屋根上乗せてるの忘れないように、自転車乗せたり
ボックス乗せたりしてるときは
ルームミラーにクリップ使って「注意!地上高〇メートル」
って赤文字で書いたものをつけて気を付けてますよ(^_^;
13/8/11
>もんどさん
ご想像のとおり? 見世物レベルかな(爆)
嫁の車なら日常茶飯なんですが。
う〜んうん言いながら持ち上げてました(笑)
>ぱどるさん
はい。 自宅では脇のフェンスを利用して問題ありませんでしたが、出先でMTBだけは・・
撤収時は何かないかと、チェアを引っ張ってきてなんとかでした(>.<)
>*yuu*さん
車内分はソフトクーラーで対応してます。
今のところクーラーの上げ下ろしはまだまだ大丈夫!
ですが、うっかり忘れの方はアイデア頂いた方が良さそうです ^^;