NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

添い寝卒業のため。
子どもにとってはスパルタ教育のようでしたが、さすが(?)一週間でずいぶん慣れたようです。

オヤジのごろ寝頻度も高く・・^^

コメント ▽全6件

13/5/27

ねお

>オヤジのごろ寝頻度も高く・・^^
分かります分かります(ぷっ)

びぃちゃん

我が家も夫婦共に使用してます〜(笑)
一度寝るとやめらません(^-^)

ラガぴ〜

インフレ良いですよね! 邪魔な時はコンパクトに仕舞えますし。
下の子は自分がソロ用に購入したマウンテンLに寝てます。
たまにマット&ピロー連結でも寝てますが(笑)
これからの時期は背中にアセモ出来ない様にしてあげなくちゃ。

NCYY

>ねおさん
贅沢に横向きに寝たりして、ゴロゴロするのを見ると、その誘惑には抗えませんでした(笑)

NCYY

>びいちゃんさん
えっ、普段使いもでしょうか?!

ベッド使用の親ですが、子どもが落ちる心配がなくなれば、ベッドーインフレ交代かも(笑)

NCYY

>ラガぴ〜さん
実践中でしたか。
我が家もベビーベッドは先日処分したところ(笑)

育児・・キャンプバケツをベビーバス代わりに、寝かしつけはインフレで!
(これからの季節、綿から麻へシーツは替えてあげようと思います。)