NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

久しぶりにお庭にセットで、パパカレーを。

「甘口」島カレーはおいしかったですが、チビには少し辛目だったようで、残念(反省)。

コメント ▽全20件

13/5/5

もんど 

 いとしろでいただいた!カレーも凄くおいしかったよ!!

 NCYYさん料理するのが楽しく成ってきたみたいだね、、、ヽ(*´Д`*)ノ

ねお

「パパの味探求」楽しんでますね(^-^)
庭IGTセッティングもお見事!!

ラガぴ〜

お外でカレーいいですね!
庭でも、外で食べるご飯は美味しくかんじますよね。って、美味しいんでしたね(笑)

いつかご馳走してください!

s-tomo

私にも「甘口」で(^^)

ぱどる

子供は大人より味覚が繊細らしいですね。

我が家ではカレーの王子様を使ってましたよ。(笑)

*yuu*

お庭でカレーいいですね〜
辛いときは、牛乳やヨーグルト入れるとマイルドになりますよ♪

わたしにもいつか食べさせてくださいね♪

ミヤッチー

料理のレパートリーが増えてますね!
カレーは失敗する方が難しいですからね(笑)

次回お会いする時が楽しみです。

13/5/6

NCYY

>もんどさん
ほんと恐縮です。
いとしろのは当初ハヤシライスでした(笑) 二日目に嫁がたぶんカレーに作り変えてました。

こちらこそ毎回ご馳走さまです!

NCYY

>ねおさん
パパの味...憧れます^^

お出かけしない時には何故かやってしまう庭IGTです(笑)
昨日は30脚に足を替え、我が家でもリビングインでした。

NCYY

>ラガぴ〜さん
一昨年は約半年、朝晩を庭食で過ごしました(笑)
次男坊ともできればそんな環境をもう一度と思いますが、最近はずっと家の中です。

カレー作りにはまりそうな気分です・・(爆)

NCYY

>s-tomoさん
甘口、了解です(笑)

当分は甘口onlyで、好みでガラムマサラをかける形になりそうです。
でも、昨日は大人だけで食べようと、スーパーでレッドカレーキットに手をのばしちゃいました。

NCYY

>ぱどるさん
実はさらにカレー粉を投入するところ、嫁の味見でSTOPできホッ。

定番はバー○ントでしたが、何か変えてみたいんですね。
大人のワガママかなあ(^^ゞ

NCYY

>*yuu*さん
カレーならいつでも!

>牛乳やヨーグルト...そうでした。
手を出されると怒る、自分がやりたがりの3歳児状態のためか、嫁が最近あまり口を出してくれません。

NCYY

>ミヤッチーさん
あり得ない失敗談はまた聞いてみてください。

次回はカレーでよろしいですか。今回美味しいカレーを見つけましたので!

ガト

レパートリー増えてきたね〜
パンとカレーと・・・・・・・・・・・(・・? 他には・・・
BBQに!
ピッザやパンケーキ等は・・・奥さんだったよね!
パンとカレーとご飯と・・・・・(笑)

しゃもじ男

カレーいいですね〜!!

カレーって、
もちろん美味しいんだけど、
キャンプで作るカレーって、なんであんなに美味しいんでしょうね??笑

最近我が家は、
無印○品のインドカレーにハマってます。笑
お子様には少し辛いかもですが。

いつかは、ナンを上手に焼けるよになりたい!って嫁が言ってます。笑

ナマステ〜!!

NCYY

>ガトさん
一度だけ挑戦したレシピは幾つか残っていますが。

何でも回数を重ねないとこなれていかないですね。
どれもこれも奥が深いなぁ〜と。

NCYY

>しゃもじ男さん
ちょうどこの日は〇印のフライパンで作るナンを合わせたんですよ(笑)
カレーシリーズは、辛さマークを参 考にしていますが、1つ マークは数が少ないですね。

最近は周りにもインドやネパール、無国籍料理のお店も多く なってきて嬉しく思ってます。

パギッ(^^♪

13/5/7

びぃちゃん

やはりカレーは男料理って感じですね〜(笑)
息子さんがパパの味に馴染んでくれると嬉しいですね!

13/5/8

NCYY

>びぃちゃんさん
息子には特にうまくいった際、ことさらにアピール。
調理の際は誘うこととあわせ、期待している旨を伝えるよう心がけています(笑)