最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
先日はバッチイと言われ、自分でも何とかしたいと思っていました。
camp塾で教えて頂いた内容を実践。
激落ちくんとヌバック用ブラシとで見事にぴかぴかに♪
13/4/7
今度 教えて(。-∀-)ニヒ
そんなに使ってないせいか、まだバッチイとは言われてません(爆)
僕も激落ちくん愛用してます(^-^)
気持ち良くてやりだすと止まりません(笑)
あ!綺麗になった(笑)
上の↑の人がいつも
NCYYさんのバーナーが汚れてるって連呼してましたからね〜
(;一_一)
うるぎでうるさく言われたか(爆)
我が家も見習わないと…(^-^;
激落ち君でやるんですね!(^^)
13/4/8
>もんどさん
はい。今月末はよろしくお願いします。
今回、本体のステンレスはメラミンフォームで、バーナーヘッド部は細かな真鍮ブラシを使いました。
以上です(笑)
>まごしちさん
汚れないのが一番ですね(笑)
研磨剤入りのクレンザーでも使うのかと思っていましたが、今まで手を出さなくて良かったと・・(爆)
>ねおさん
実践されていたのは、さすがですね〜
今回、激落ちくんの固い方で結構しつこくこすりました。
が、また汚れるからと、細かい汚れは次回しにしました!(^^)!
>ミヤッチーさん
ミヤッチーさんも実践されていたのでは?
嫁もミヤッチーさん宅のはピカピカと言ってました。
これで、K社のお世話になる機会がまた増えそうです〜(^^♪
>ガトさん
気にはしていましたが、うるぎできれいなバーナーを見て火がつきました(笑)
ただ、ゴトクはよくわからないので放っておきました。
バーナー部も一度使うとまた黒くなってたので、程度ものにしておきます〜
>びぃちゃんさん
2台あるうち、ソコソコの汚れの方がやっぱり落ちやすかったです。
メラミンフォームは良いと思いましたので、早めのケアでぴっかぴかにしてみてください。
この後、気持ち良く使用できました。