最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
一週間早いもので、今晩も男料理スクールが開催。
終了後また職場へと、合間にはなりますが万難を排してと行く気マンマンです^^
(写真は関係ありません。)
13/2/27
楽しみですね〜!
包丁にもコダワリが出て来そう〜(^-^)
お見通しですね。
包丁・・まずは形から! ほんとにそのとおりです(笑)
奥様我慢強いね(笑)
今晩のメニューは、果して!?(笑)
男料理頑張ってますね〜(^o^)
あら、お仕事の合間にですか
頑張っておられますね
いつかNCYYさんの手料理も食べさせて下さいね♪
>ミヤッチーさん
・・嫁に誉められ続けてるのは、何かあるの? 自問しちゃいます(笑)
きっと期待されてないから大丈夫です? マイナスが0になるくらい・・
>まごしちさん
のり巻きではありません(笑)
本日は、カルパッチョ・・ 再現が困難そうです!?
>びいちゃんさん
料理男子、男子弁当とか言うらしいですね。少しそんな流行に乗って?
飽きずにやっていきたいと思います。
>*yuu* さん
ということは、トラメ餃子(by大津谷公園)を超えるものですね!
いつになるやら!?(笑)
最近は家コーヒーは大体一定した出来栄えとなってきましたが、アウトドアではまだまだ。
環境が変わると難しいことも実感しています。