最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
具材を牛から豚に替えただけの丼ぶり。
急いでないにしろ買い出しに一息、スープと合わせ1時間半程かけてやっと完成。
美味しいという言葉に次は何を作ろうな。
13/2/24
やってますね〜!
>美味しいという言葉
これは次回への活力になりますよね!(^-^)
おはようございます!
味が染み込んでて美味しそうですね!!
>ねおさん
自分でもビギナーズラックかもというような出来栄え・・
今日も朝から張り切っています?!(笑)
>オレンジ33さん
おはようございます〜
煮詰めの段階で、結構味見を繰り返してました。
最後に生クリームを混ぜるんですが、これで洋風の良い感じに!^^
美味そうな物が続くネェ〜(・∀・)ニヤニヤ
食べる人の笑顔がNCYYさんの眠ってた才能を呼び覚ましましたね!
でも「マズイ!」の言葉も、闘志に火が着きますよ(笑)
次は何作ろう? キャンプで何作ろう??
だけでも、更に楽しみ増えますしキャンプスタイルも変化しますよね!
今後は色んな場面でのキッチン周りが充実してきそうですね(笑)
料理上手への近道は褒め上手にご馳走することです。(笑)
順番からいけば、牛 → 豚 → 鶏 (笑)
次は親子丼のアップを、お待ちしております(爆)
13/2/25
>もんどさん
ありがとうございます(^.^)
子どもは最近丸まるくなってきて、健康上心配な状況でもあります。
肉好きになってきたのはグルキャンの影響かと!
>ラガぴ〜さん
ありがとうございます。
>「マズイ!」の言葉も、闘志に火が...これは座右の銘にします(笑)
一々フットペダルが面倒だからと、さっそくガビングスタンドが頭をよぎっていました〜
>ぱどるさん
こちらも座右の銘に・・(笑)
薄々「ほんとに?」な雰囲気も感じつつ、子どもからの同様の言葉に自信を得ました。
>occhanさん
意識せず、おっしゃる路線を走ってました!
昨晩は(ネタもなくなり)、チキンカレーでした(笑)
親子丼も同じタレを使って!? やってみたいと思います。
おはようございます♪
お料理がんばってらっしゃるんですねぇ
豚丼もおいしそうデス
そういえば、私が今住むあたりの郷土料理に「ひきずり」ってあるんです
鶏肉のすき焼きなんですけどね
薄味でつくったら、どんぶりにもよさそうですよ
是非お試しを〜♪
あ、すき焼きなんで。味付けは醤油と砂糖とお酒ですけど
薄めだったら。。。お水もいれるといいのかなぁ
*yuu*さん、おはようございます。
いつものキャンプ道具に、時間はかかりますが覚えたての一品を・・楽しいものですね〜♪
レシピありがとうございます。
味付けは、書いていただいたものに水とみりんを入れるのがいつものタレですので、それでやってみますね!