NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

いまにも崩れそうな蔵の中、入り口をくぐって進むと装飾美の世界が。


〜豊福亮

コメント ▽全4件

13/2/16

ミヤッチー

なんか解らんけど、凄いぞ!
日本じゃないみたい。

NCYY

もうやめといたら、と言われつつ・・
気合い入れ直してアップして良かったです^^;

僕も驚きました!

13/2/17

ラガぴ〜

イタズラ心で外壁に「トイレ」と書きたくなります(笑)

自分は、ここでの寝泊りは無理です(爆笑)

NCYY

見張り(受付の方)が居られますが(笑)

僕は貸し切り利用もしてみたいような所ですが、夜間には鍵もかかるようになってました。