NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

物置から出してきて見ると、それまで使っていた電気ストーブ以上の出力。

ピンポイント暖房とばかり思っていましたが、これで十分かと(^^ゞ

びぃちゃんさんの日記情報から手持ちのカセットガスヒーターも使えることに気づきました。ありがとうございました。

コメント ▽全24件

12/12/13

びぃちゃん

おはようございます(^^)
素晴らしいのがあるじゃないですか〜
浴室であんな危険な事をするのはやめましょう!!(笑)

ちょっとした暖まりにはカセットストーブでも十分ですね(^_^)v

まごしち

でも、あくまでも屋外用だと思いますのでお気を付けて(笑)

ラガぴ〜

室内使いならイソブタン使わなくても大丈夫そうですね!

転倒防止の為に壁に吊り下げてみては・・・(笑)
自己責任で!

たっちゃん.1028

皆さん、カセットストーブお持ちなんですね!
私は、まず武井君ゲットに向かい節約がんばりま〜す(笑)

もんど 

 暖かそうな 写真ですね!(笑)

 このタイプは手あぶりに使えるし足元もスピーディーに温めてくれ重宝しますね!

 うちも朝 事務所が暖まるまで ユニのワームや コンパクトパワーヒーター使ってます  こちらも 屋内でした凹〇 コテ! 
Fore Windsシリーズは ジュニアランタン ジュニアバーナーも便利ですね!

WhiteBird

こんばんは。☆
やっぱりカセットガスストーブは補助として必要ですね。
お花見などにも使えるし。

この時期はお昼、薪スト消している時に使っています。♪

s-tomo

私も持っていたけど、何処に行ったんだろう?
意外と音がうるさかった記憶が(^^)

Rikutoto

セラミックヒーターしか持ってませんがが、
コンパクトなガスストーブあるといいですよね(^o^)

ねお

みんな良いのを持ってますね〜!(あはっ)

12/12/14

NCYY

>びぃちゃんさん
買われたストーブを嫁に見せ、色目の問い合わせをしたりしているうちに、物置の存在を思い出しました。
日記をきっかけに暫くはこれでいくと思います。どうもありがとうございました〜

NCYY

>まごしちさん
>あくまでも屋外用...
はい、風呂の最中つけっぱなしが気になりました・・
ガス缶つけっ放しで保管も心配だったので、使用後は缶を取り外し、注意したいと思います(^^)/

NCYY

>ラガぴ〜さん
このストーブ、転倒はしないようしっかり作ってあると思っています。
それとパワーブースター機能で、ノーマルガスでも結構な出力です。
イソブタンものはjetboil用にと珍しく購入しましたが、現時点で未使用、大事に保管してます(笑)

NCYY

>たっちゃん.1028さん
武井君は色んな場所で使えておススメです。
が、カセットガスストーブも色んな種類があって今回驚きました。
火や燃焼音と触れあえるのがやっぱり楽しく(^^♪

NCYY

>もんど (百人 )さん
こちらもおっしゃるFore Windsシリーズに加え、通常のI社ランタンなど使っていました。
ひとつずつ不具合が出始め、残っているのはこれだけになりましたが・・バーナーも、コンパクトでシエラも乗せれて、懐かしいです。
個人的には名称にも惹かれて!(^^)!

NCYY

>WhiteBirdさん
薪ストの補助として良さそうですね!
この一件で、あると便利だと再認識。
これで壊れたストーブは当分買い替え無しでいけそうです。
使っていなかった分、使用頻度があがりそうな予感〜♪

NCYY

>s-tomoさん
同じく、しばらく存在を忘れ・・嫁のおかげで思い出しました。
燃焼音はそこそこしますね。
・・入浴中に異変がないか耳で確認です!(^^)!

NCYY

>Rikutotoさん
使っていたセラミックヒーターが壊れ・・
これは使ってみると、電気なしで使えるのが何となく嬉しく!?
ガスを取り外すと巾着に収まるのも可愛らしくて良かったりします^^

NCYY

>ねおさん
みなさんのギア話を僕も楽しく聞きつつ。
あらためてなかなかの物だなぁと(笑)
気持ちをあらたに、活躍させてあげたいと思います。

ミヤッチー

メーサー殺獣光線車!

12/12/15

NCYY

これは全くわかりません。
でも何か(深いものが)見えてくる気がします。

アニ検きっと持ってられますね!

ラガぴ〜

NCYYさんにお似合いなのは、やっぱマナスルでは・・・(笑)
121とかも、そろそろ廃盤になるかも?
買えるうちに買っては。(笑)

12/12/16

NCYY

マナスル・・山かと思いました(笑)
小型で良いんでしょうね〜
Fore Windsモノは手頃でデザインも良いと思っていますが、耐久性は難有りか、ランタン・バーナーと順々に更新。
またこれの寿命が来れば考えようかと!

ミヤッチー

アニメじゃ無いよ!
ゴジラシリーズでよく出てくる陸自が使う兵器です。

12/12/18

NCYY

特撮でしたか。
巨大ならまさに殺獣光線!
確かに強そうな凶器ですね。