NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

先日Rさんにご馳走になった一品。 気になったようでレシピをお聞きしていたらしく、それをトラメで作りました。(嫁が。)

カレー&チーズ味がおいしく、翌日の弁当用も一気に消費。

天ぷらは無理でも、少ない油で失敗なく、トラメdeフライはとても適しているようです。

コメント ▽全12件

12/12/1

ラガぴ〜

おはです!
口頭での説明にも関わらず、ここまで仕上げるとは「お見事!!」
流石ですm(__)m
子供にも、酒のツマミにもいいですよねっ!
家で下ごしらえしてけばキャンプの時も調理楽ですしね(笑)

包丁要らずなので、是非NCYYさんもチャレンジしてみては!

NCYY

おはようございます。
マーマレードはアップありがとうございました(^^)
これ、先日同様チビ受けがめっちゃ良かったです。良すぎてヤバいくらい〜

>包丁要らずなので、是非...
勿論トラメdeなので、家に居る日でもまた挑戦してみます!

ガト

最近は雪峰ワンを無理やり過ぎで使ってないかね(゜.゜)
やっぱ逝っとくか・・・・(悩ムム)

Rikutoto

トラメの『あれこれクッキング』本出せますね!(笑)

ミヤッチー

最近トラメの出番が多いね!
肉まんがおススメ!食感が「ふわ」から「もっちり」に変わります。

ガト

ちなみに・・・・・・・この人に
トラメ教えたのも・・・・僕です\(◎o◎)/!

ラガぴ〜

先日、Mさんがトラメで肉マン焼いてる所を見てトラメが欲しくなりました(笑)
今日はNCYYさんの「おはぎ」に刺激されて小豆を煮て餡を作りもち米炊きましたが家族からの「しる粉がいい!」との要望で予定変更でしたが自分だけ5分搗きの餅米の中に高菜漬けを入れて「おやき」にしてみました!
トラメで焼いたらいい感じなんだろうなぁ〜って思いました。  以外とお勧めです!(笑)

12/12/2

NCYY

>ガトさん
雪峰ワン・・無理やりというより、最近常にコレです。
そろそろフィールド使いもOKというくらい馴染んできました^^

おススメはしますが、フィールドで誰のかわかんなくなるのもなあ〜(笑)

NCYY

>Rikutotoさん
おはようございます。
あれこれクッキング本・・単純なものが多いと思いますが、嫁さんに伝えておきます^^
最近は目玉焼きなど弁当のおかずの多くもトラメで作られるようになっています(笑)

NCYY

>ミヤッチーさん
おかげさまです!
肉まんは・・ペッシャンコにならないんでしょうか。
もっちりは魅力的です。
こないだ食べたこちらでの肉まんは、同じく出番が多い土鍋蒸しででした。

NCYY

>ガトさん
おかげさまです!(笑)
せっかくのレーザーマーキングものもずいぶん使用感が出てきました。
最近は2対8くらいで嫁さんの方が突っ走り使い倒しています。

NCYY

>ラガぴ〜さん
お勧め、インプットです。で、守備範囲も広く、トラメおススメです(笑)
昨晩は一口ヒレカツでした。
次回のおはぎは餡にこだわりたいと思っています♪