NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

甘くおいしかった盆柿も吊るされて。

コメント ▽全8件

12/11/30

Kcap

おはようございます。
ここは、ご自宅ですか?
干しあがるのが楽しみですね。

もんど 

甘がきも吊るすんですか??

干し柿 うちも お袋が毎年100個ぐらい作るんですが 子供達も大好きで 保存食?なのにあっと言う間に無く成ります!
 売ってるのは高くて買えません(ーー;)

ガト

送ってもらってもOKだけど(^_^)/‾

NCYY

>Kcapさん
ぱっとみて青空に映えた光景を見て思わず。飛行機雲や、昼中の月もあり、一息なごんでました。
ここは親元ですが、我が家の事のように、勝手に楽しみにしています(爆)

NCYY

>もんど (百人 )さん
それとも渋柿なのか、聞いても素性はわからず。あっちゃこっちゃの田舎の木から・・おそらく色々混ざっています^^;
食べる際には、雪峰co-zaraにでものせて(しつこい?)、楽しみたいと思います。

NCYY

>ガトさん
ということで、おすそ分けのおすそ分けなので、機会があれば味見程度で!
味も保証できないかも(笑)
うちではそろそろミカンを注文したいな〜という時期です。

ミヤッチー

たわしが沢山ぶら下がってますね。

NCYY

ミヤッチーさん、こんばんは。
せめて、桃とか・・(笑)
干し→ほ、盆→ぼん、柿→かき、とです。