最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
ゆっくりと、とはいきませんでしたが、楽しいひとときでした。
Mさん、またこっち方面来てくださいね♪
12/10/12
おぉ!Mさん襲撃して来たんですね。
大津谷まで1時間強ぐらいっすか?毎度、NCYYさんのバイタリティーに驚かされます。
左脇のテントが、NCYYさんの?
良いなぁ〜!!
しばらくキャンプしていないので、ウラヤマシイ!!
おはようございます。
隠れ家ですか〜。
ガイドブックには載っていないような気がします。
日本各地に知る人ぞ知るいいところがありますね。
NCYYさんも大津谷まで。。。
迷ったので 出掛けて行けば よかった(+_+)
行けなくてすいませんでしたm(__)m
・・・・って、行けるかっちゅう〜の(爆)
おはようございます。
遠路ありがとうございました。
時間が不足してましたね〜
常に感じてますが、行動力が凄いですね、そしてCちゃんの暗闇を恐れない行動力も・・・
こっち方面てっ、お山の向こう側まで。。。
いつも、そのフットワークには降参です。
でも、距離的にはMさんより近いのかな?
最近のMさんの平日ソロは、「突然ミニオフ会」化の傾向が強いですね!(笑)
絶対行けない、といか行かせてもらえない...
NCYYさんのお嫁様は神様です。
NCYYさま
ここって予約いらないんですか?
近くて温泉も近くていいじゃないですか!!
うずうずしたときにはいいかも^_^;
こんにちは(^^)/
テントはLXですよね!?
タープを被せて、前室さらに広く‥この手もありましたね(^0^)
参考にさせて頂きます(^^)v
お疲れ様でした。
NCYYさんも襲撃されましたかぁ(笑)
自分も襲撃してくれないかなぁ(笑)。
ココは自分も行ったことありますが平日ならノンビリできますよね!
お久しぶりにお目にかかれてよかったです♪
我が家、帰宅したら電気消えてました(笑)
やっぱり泊まれば良かった?!(^_^;
すばくんも楽しかったそうです
またご一緒してくださいね☆
12/10/13
>karinao_PAPAさん
箕面の会でお会いするつもりマンマンだったので、残念で伺ってきました。
例の温泉経由だったこともあり、到着は20時頃になってしまいましたが。
左側の我が幕、30分あれば寝具も含め全て撤収できました^^
>s-tomoさん
強行軍でしたが、リフレッシュできました♪
願わくば、翌日がお休みの日ですが。
ちなみに青川峡でご一緒した際は、リビシェルだったため半日遅刻しました(汗)
>かどまつさん
今回は夜のみの滞在だったので、ほぼ場所は無関係?(笑)
夜景を楽しんできました。
以前下見に行き、傾斜があるものの芝の無料サイト、桜が美しく、まさに隠れ家にしたいと思った所です♪
>日本各地に知る人ぞ知るいいところがありますね。
その通りだと感じます〜(^・^)
>もんど (百人 )さん
お近くのお住まいだったんですね〜。
さらにこちらよりで〜とお願いして帰りましたので、ぜひ次回の機会に(笑)
お会いできそうで、できない事が続きますね!
>ガトさん
遅れてはダメとあせりつつ到着し、その後一晩中待ちわびましたよ(爆)
今回は撃沈後、23時ごろ目が覚め、ミヤッチーさんには待っていただいていてホッとしました。
>ミヤッチーさん
時間もお酒も足りなかったですね〜
楽しいひと時をありがとうございました。
次回もこういう機会があればよろしくお願いします。
>Kcapさん
距離は僕の方が近く、小1時間程度です。
逆にミヤッチーさんは苦労されたようです・・
久しぶりの夜遊び、一晩京都・大阪で遊んで朝帰り勤務していた頃を思い出しました(笑)
「突然ミニオフ会」でまたお会いしましょう!
>Takkyさん
お気持ちすごくわかります。
SPCで知ったとき・出勤する前・出発する前、ほんとによいか三度は確認しました(^_^;)
逆にがんばってくれたようで、感謝です。
>ちゃきちゃきさん
ここは予約不要ですね!
さすがに一人で思い立ったときはもう少し近場を探すかもですが。
近くの温泉も気にいっているので良い機会でした♪
>おぐらんど120さん
いつもヘキサ中心のオリジナル設営を楽しませてもらってます。
今回はスカート付きのLX&エルヘキを拝見させていただきました。
アウトレットの機会も逃したので、LXはこうやって見て楽しませていただきます(*^^)
>ラガぴ〜さん
そのまま泊っていただけてればなぁ〜(笑)
ここも以前は車が乗り入れていた気がしましたが。
ミヤッチーさんからもお話を聞き、乗り入れも可能らしい青川峡・かもしかフィールドへの気持ちが高まりました。
もしくはグリパ山東の機会にでもランデブーを〜(*^^)
>*yuu*さん
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました。
差し入れをへずり、お礼も言えずスミマセン。
すばくんも幕持参だったのに残念です。でもまたこんな機会によろしくお願いします〜!
NCYYさんのバイタリティーに脱帽です(笑)
今月の20.21で青川なんで、良ければ襲撃を(笑)(笑)
12/10/14
こちらこそ、青川の主のような行動力に感服です。
20・21はどこかでファミキャンを計画したいところですが、青川峡はもうライダーズサイト以外いっぱいでしたよ。
週末お会いできなくても、そちらの方向へ脱帽させていただきます(^o^)/
NCYYさん、カモシカフィールドなら・・・(笑)
なんなら、我が家のサイトに忍び込みますかぁ??(笑)
遠出をあきらめ、カモシカフィールドがまだ空いてたら考えます。
忍び込む場合は、4人分のスペースをお願いすると思いますので、どちらにしろ当日カモシカへサイト変更願いですかね・・
カモシカは知らないので・・夜泣きが聞こえないくらいの広ーいスペースを期待です。
かもしかは多分、貸切状態かもしれません(笑)
夜泣きも焚火も気兼ねなく・・・(笑)
場所は川を挟んだ反対側になります。
トイレもサニタもメチャ綺麗っすよ!!
イメージわきました(笑) ありがとうございます。
かもしか・・名称が良いですね。
紅葉camp、恐竜博物館、距離に夜勤都合とで悩んでますので、直前の予約状況を見て、検討してみます。
12/10/15
あ、恐竜博物館!!
わたしも行ってみたいんです(笑)
すばくんがいきたいかどうかはしりませんがヾ(・∀・*)/
そういや先日もお話ししましたね(^^♪
チビが楽しみにしています。
少しくらい恐いとビビり面白がせるところがあるほうが楽しいかと親もワクワクしています〜(笑)
まほろばの郷、ちょっと遠いんですね。先日のひるがののペースでは、帰るべき時間までに帰宅できないかもと・・
まだ次男君、小さいですもんね
あんまり無理はできませんよね(^_^;
恐竜博物館、入り口はいったところから工夫されてるらしいですよ♪
>少しくらい恐いとビビり面白がらせる
同感です♪
わたしもすばくん恐がらせて面白がってたりすることが多々(笑)
12/10/16
*yuu*さん、おはようございます。
期待感・肝試し感?高めて拍子抜けすると残念な気もしますが、先日は動かぬ観音様でも楽しんでましたので、また連れていこうと。
ロマンを感じますが、なにしろ居ないものなので、どう工夫されてるのか興味わきます^^
恐竜といえば
郡上にラボがあって、それを置いてあるキャンプ場があるんですよね
とっても気になってて、来年位に行けたらいいなと思っております♪
郡上は、先日こちら方面へ伺った際に、家も狙いを定めました^^
郡上おどりに参加してみたく。
良いキャンプ場がありそうでしたら、また教えてくださいね〜