最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
張り板に描かれた赤ふん姿の風神や雷神、ほか金太郎や桃太郎。
集落内の河川では昔、赤いふんどし姿の子どもたちで賑わったとのことです。
〜関根哲男
12/10/5
これは建築物でしょうか?
板に書いた絵でしょうか?
12/10/6
コメありがとうございます(笑)
これは単に立て看板です。思いつきを?実際に工作されてあるのと、人型に切ってある所が手間要りで見所でした。
この上に広場があって、ジオラマを現実化したようなオブジェ?がありました。
12/10/9
上の広場の作品です→http://kanshin.snowpeak.co.jp/...