NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

この休みは地元の神社へお宮参りに。

全国的な風習かわかりませんが、額には“大”の字を書いてもらい、滞りなく祝福の行事を終えることができました。

コメント ▽全16件

12/9/3

ねお

文字入れ中も後もスヤスヤでしょうか!?
頼もしいですね〜(^-^)

びぃちゃん

何故、「大」と書くのですかね!?
可愛い寝顔で癒されます(^^)

まごしち

日本各地、いろいろな風習があるんですね〜!
これで大きく成長間違い無し^^!

Kcap

当地では、虫封じのご祈祷をして額に朱印を押していただきます。
「大」は初めて知りました。

気持ち良さそうな寝顔、大物ですね。

ラガぴ〜

女の子は「小」でしたっけ?
スヤスヤ寝顔が可愛いでちゅね!(笑)
また、いつの日かお子さん2人を膝に抱えての「男だけのキャンプ」してる姿が拝見できるのでちょうか?

WhiteBird

こんばんは。☆
お宮参りでしたかぁ。お疲れ様でした。(^^)

“大”の文字、宮司さんも、この子は大物になると思ったのでは?!(笑)

ミヤッチー

誰も言わないので・・・
「肉」書いて。

12/9/4

NCYY

>ねおさん
ありがとうございます。
すやすやで大人しく、逆にヒヤヒヤせずにすみました・・
ものすごくナマケだったりして(^_^;)

NCYY

>びぃちゃんさん
やっぱりそちらとは風習が違うでしょうか。
こちらの「大」の字は「おおきく育つように。」との願いと聞きました♪
3年前の際は、下に点がにじみ、太のようでした(笑)

NCYY

>まごしちさん
そちらとも違ったんですね〜
もう、ほぼやっつけに近いですが(^_^;) 一つ神事を終え、ほっとしました。
その後は、乳児を尻目に大人達で楽しみました・・(爆)

NCYY

>Kcapさん
ありがとうございます。
>虫封じのご祈祷をして額に朱印...
どんなものなのか興味がわきます。
僕としては皆同じでなく、それぞれの頭文字を書いてもらいたかったり・・

ほぼ昼夜逆転のため、大人しい時に体を休めるよう心がけてます(^^ゞ

NCYY

>ラガぴ〜さん
女の子の場合は、知りません。何でしょう?
寝顔が可愛いと、ありがとうございます^^
寝た子は起こさないと心がけてます(笑)
寝顔だけは天使のようとか、そのうち言っちゃうのかなぁ。

きっと男だけのキャンプやってると思いますので、よろしくお願いしまちゅ。

NCYY

>WhiteBirdさん
ありがとうございます。
大の字はその時ひらめかれたように見えました(笑)

神社貸切かと思いましたが、2組だけで落ち着いた雰囲気のなかで執り行って頂き。(田舎なので・・)
一応僕の両親、祖母に来てもらい、長男も交えワイワイとはやってたんですが、寝入ってましたね〜〜

NCYY

>ミヤッチーさん
夏休みの後、滞りなく業務復帰されてますか。
Kcapさんへの返信のとおり、決して「肉」とは書きません。
Y書いてください、言えば良かった・・

Rikutoto

初めて知りましたよ〜。
日本は広いと改めて感じます(^o^)
大きくなりますね!

12/9/5

NCYY

Rikutotoさん、おはようございます。
ありがとうございます。
幸いにここまで順調に育った兄と同様に大きくなっていってほしいと願います。