最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
近所の7・11へ。
シュークリームなどコンビニスイーツを買い込んで帰りました。
12/8/31
NCYYさん、こんばんは!
最近のコンビニスイーツも充実してますし、本格的で美味しいですよね!
家の最近のおやつでお気に入りはクレープ生地を焼いて凍らせたフルーチェを巻いて食べる事です!(笑)
生地のコネコネ、フルーチェの混ぜ混ぜは、もち子供の仕事です。
明日のおやつの予定はクレープ生地に蒸したサツマイモを裏ごしして巻いて食べようかと・・・
ラガぴ〜さん、こんばんは!
眠気でしょぼしょぼしてきた甘党の僕には、甘い片仮名オンパレードが目に毒です。
明日、朝嫁さん起して一緒にゆっくり確認します。
できれば、そして実践します(笑)
オチビちゃんは、ニコニコしながら眠りましたか(^^)
今晩は。
自分も甘い物大好きです。
先ほど 我が家はマルKに寄りましたが、デザート系は我慢しました(^_^;)
が、NCYYさんの日記を見て 買っておけば良かったと後悔してます。
シュークリーム食べたい(^^)
そして ラガぴ〜さんのフルーチェクレープ美味しそうです。
我が家もよく利用します^^
寒い時は肉まん類が定番ですかね(笑)
12/9/1
しっかり持つカゴが良いですね〜!(^-^)
我が家はこのコーナー、概ね新作スイーツ探しから始まります(笑)
>s-tomoさん
そうです。 コンビニで「あ、お月さん!」と見上げて、その時からニコニコご機嫌でした(^・^)
>ヒデ105さん
シュークリーム美味しかったですよ〜(笑)
そして余ったエクレアと、OPENセールということで頂いた食パン一斤に、いちじくジャムをたっぷり塗って朝食としました。
家族そろって甘党です‥(*^^)v
>horiさん
新しいコンビニで、すっきりとし冷えてました。
‥確かに肉まんはもうちょっと先かな(笑)
初の?! 深夜!(でもありませんが)、何か甘い物を〜と連れコンビニでした。
>ねおさん
おはようございます。
よく似たもので^^
先日は、別店舗ですが、焦がしわらびもちが美味しくてリピートでした。
“スイーツ”と耳にするだけで涎族です..(笑)
NCYYさん、おはようごじゃい!
コンビニスイーツもいいのですが、お子様と共同作業でのお手製スイーツもいいですよ!
我が家はキャンプでもお手製スイーツです(笑)
夏場は、フルーツ缶と寒天でオリジナル寒天やワラビ粉でワラビ餅。など。冬場は白玉粉で一口餅をピーナッツジャムで食べたり、ぜんざいにしたり。焼き芋や蒸し芋もします。
マジでお勧めは、焼き芋を裏ごししてフライパンで少しの水とお好みで砂糖を足して煮詰めて水分を飛ばし、白玉粉で作った団子を串にさし、サツマイモペーストを塗ってトーチなどで軽くあぶっつて食べると絶品ですよ!(笑)
クレープにフルーチェもフルーチェをカチカチに凍らせないほうが食べ安いかも・・・
お子様には一口サイズでおひねりタイプにするとこぼれず食べ安いかも。
ヒデ105さんも、是非お試しあれ(笑)
長々と申し訳ありませんm(__)m
直ぐ近くのコンビニはmy冷蔵庫とばかりに夜中のスイーツ。
…そして夫婦でこんなにBIGになりました(>▽<)
>ラガぴ〜さん
今日のオヤツシリーズをお願いします!(笑)
ぜひ一度ご一緒に・・レクチャーをお願いします^^
〜横から嫁が語尾に“ごじゃる”とうるさいです‥(爆)
気持ちわかります(^o^)
ガリガリ君アイス『梨』もいいですよ〜!
>*maikoさん
予防接種の帰り道、ご褒美でも良かったんですがクセになるとと、一度は帰宅。
その後の事情でこうなりました。
今後くせにならないか不安です^^
>Rikutotoさん
この間、『巨峰』のガリガリ君を食べましたが、おいしかったです。
ガリガリ君をセットしてかき氷みたいに食べるおもちゃ(?)もあるみたいですね。
『梨』は未経験ですが、是非暑いうちに試してみます(^・^)
もしかして、奥様はおじゃる丸のご子息ですか?(笑)
それとも、ハットリくんですか?(笑)
今日のオヤツシリーズなんてはじめたらMさんに叱られちゃいますぅ(笑)
さっき嫁がハットリくんの歌を歌ってました。
子守唄のようでした(爆)
さよならでごじゃい? 方言だったでしょうか。
今度僕からもMさんにしゃべっておきます(笑)