最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
我が家では久しぶりの丼で、おいしく頂きました。
外食に比べ安くできるようで、さすが内食と。
12/8/30
おいしそうっ!
うちはすばくんが食べないから…生魚
お刺身系の丼はつくれなかったりします(^_^;)
美味しそう!! 暑いこの時期に、良いですね(^^)
いいねぇ〜
また敦賀へGo〜だね!
最近、肉よりこっちの方がいい〜。
昔は、いやだったのになあ〜、歳を感じる.....
我が家の人気メニューです。(^^)
鮪はヅケにしているんですか?
おいしそうですね!
家計にも優しいようで、近いうちに我が家でもと思います。
ウチも昨日は、丼もの=鰯(いわし)蒲焼丼でした。
鰻には縁遠い近頃ですが、子ども達も完食でした。
NCYYさん、こんちは!
美味しそうですねぇ。
ワサビを足してお茶漬けでサラサラっと流し込みたくなりますね(笑)
我が家の食卓には、キャンプ以外は滅多に肉がでないので・・・ 刺身もですが(笑)
貧乏家お我が家からすると「御馳走」です。(笑)
12/8/31
>*yuu*さん
すばくんが、食べれないですか。。。
うちもまだ小さいので生魚は控えめにとは思ってます。
おかわりは醤油のみでいってました(笑)
>s-tomoさん
素晴らしいお料理をいつも拝見しているので、恐縮です(^_^;)
確かに冷えたbeerと合わせ・・・わさびをさらに追加で食べました。
>ガトさん
敦賀へ...また、お待ちしてます(笑)
御蔭さまで、あんな気軽にいけるとは再発見、灯台下暗しでした(^−^)
>Takkyさん
煮物、吸い物も頂きましたが、僕としては量的に物足りず、また次がっつり食べたいと。
お肉も、続くとさすがに駄目ですが、まだまだいけますよ(笑)
>ぱどるさん
人気メニュー...そちらでは焼津なりからでしょうか(^^♪
聞かずともわかる特売日ものでしたが、おいしかったです。
ヅケではなく、醤油ぶっかけの鉄火丼でいただきました。
>Kcapさん
イワシの蒲焼丼いいですね〜
具沢山で食べてみたくなりました。
今度はこれを嫁にリクエストします^^;
>ラガぴ〜さん
キャンプへ行くと、ご馳走とは? 出撃が増えるわけですね!(笑)
>ワサビを足してお茶漬けでサラサラっと流し込みたく...
今回思いつきませんでした。。次の特売日にはやってみます(^^)/
12/9/1
美味しそうな丼!
どんぶり飯にすると、ガッツリ食べてしまいます^_^;
あっ!口の中にワサビの感覚が…(笑)
Rikutotoさん、ありがとうございます。
ガッツリ...僕も同様に・・(^・^)
結構わさびを沢山使うのが好みです。
おいしいわさびが買いたいですね〜
NCYYさん、こんにちは。
今日、山東に行こうと思い昨夜に積み込みしたのですが、嫁が新たにオープンした岡崎のSPSに行きたいと言い出したのでキャンプは無しになりました(涙)
でも、前々から気になってた商品の購入許可が出ました(笑)
金曜にも偵察に行ってるので自分はレンチャンでSPSでした。
帰りに買い物してる時にこのドンブリ思い出し、ついつい鮪買ってしまいました。切れ端の詰め合わせですが・・・・
貧乏は辛い(笑)
今夜真似させて頂きます!
うちの嫁はそないな事絶対言わんでごじゃい‥(^_^;)
僕も夕刻から出撃でも良かったですが、チビ達がまだ昼寝中、おとなしく薪拾いへ行くにとどめました(笑)
鮪丼楽しんでください! うちは肉じゃがのようです。
薪拾いついでに焚き火したらダメでごじゃるよ(笑)
奥様は川に洗濯に行くでごじゃるか?(爆笑)
近ければ出撃された時に襲撃するんだけどなぁ(笑)
12/9/2
ラガぴ〜さん、おはようございます。
ついでに朝焚きするはずが、何やかやしているうちに朝が白んでしまいました。
山東だったら起こしに伺ったのになぁ〜(笑)
またの機会に!