最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
遠路はるばるミヤッチさんに来訪頂けるということで、仕事都合を調整し、無事に再会することができました。(大げさですね。)
当初、自分ひとりで昼食の準備をするつもりでしたが、実家帰りしていた嫁も大張り切り。
この日から母児含め、家族揃ってこちらも生活を始める良い機会となりました。
12/8/21
もう、奥さまと赤ちゃん戻られたんですね
NCYYさんもお兄ちゃんも寂しかっただろうから…良かったですね♪
しかし、豪華なBBQですね〜
いいなぁ\(^-^)/
わたしも参加したいです(笑)
豪華ですね!
Yちゃん、奥様も帰られて、にぎやかになったことでしょうね。
だんだんCちゃんもお兄ちゃんになっていきますね。
今度僕にもBBQごちそうして下さい(笑)
奥さん、頑張りましたね〜(^^)
おはようございます。
同じく 参加したいです〜。
評判の白米 気になります(^^)
家族が増えて賑やかになりましたね〜(^-^)
子育てとキャンプ遊びに忙しくなる日々が始まりましたネ
より一層〜自然が大好きな子供になりそうですね(笑)
NCYYさん、こちらでは初めまして!
3月に青川にGさんとMさんと来られた時に隣でロックを張ってた者です(笑)
とても豪華な食材達ですね! 家では、とても買えそうもないものばかり。Mさんが羨ましいなぁ(笑)
先日はありがとうございました。
私に日程に無理やり合わせて頂いて恐縮です。
実物は確認していませんが、これ以外にまだお肉が大量に有ったとか?
次回は淡水魚採集でお伺いします。
またビアガーデンも込みで行きたいなぁ〜(^^♪
涼しくなったら山東でまたやるかな!
おぉぉ おいしそうです(*^_^*)
見てたらお腹空いてきました。
写真見てるだけでご飯すすみそうです(^^♪
12/8/22
>*yuu*さん
嫁には、男二人での生活、大変だけど楽しんでると強がってました・・
戻った晩は、長男の方が、手がつけられず、その後も環境が変わり次男の方が昼夜逆転したりと・・
やっと落ち着いてきました。
一度BBQやりましょう〜
>Takkyさん
はい。Takkyさんともぜひ同じ鉄板を囲みたいですね。
長男には、T君とつるんでほしいし、また楽しみです!
>s-tomoさん
ありがとうございます。
一番はミヤッチーさんの奥さんに頑張っていただきました(‾_‾;)
無理無理、真昼間にお外でやりましたが、暑っつー!で家の中をメインにすれば良かったと、少し反省です。
>ヒデ105さん
こちらこそ、ご一緒できる機会を楽しみに〜
評判の白米とは...噂をどこで‥?
ミヤッチさんは4合炊きした、約半分をそのまま食べられていました(笑)
>ねおさん
ありがとうございます。
これも初心を忘れずに。
4人でのペースをつかんでいきたいです。
>occhanさん
もはやウズウズしてます。。
長男のときはもう大変〜と思ったこともありますが、過ぎてしまえばもう一度経験できるのは嬉しいです。
子どもとの空白の時間はなしで! を目標に頑張りたいと思います(^^)/
>ラガぴ〜さん
はじめまして!! コメント等拝見していますし、3月にも青川でお会いしていましたが・・・
その節はバタバタとし、ろくすっぽご挨拶もできず申し訳ありません。
この日、僕が考えていたのは下の半分方だけだったんですが(^^ゞ
僕はラガぴ〜さんほど出撃してみたいです。
>ミヤッチーさん
淡水魚採集されてたじゃないですか。キャッチ&リリースでしたか。
次は鮎でも食べにいきましょう(と嫁が言っています^^)
これ以外には仕込んだタンドリーチキンがあり、翌日においしく頂きました。
>ガトさん
またビアガーデン行きたいと僕も思ってたんですよ。
でもどう思われてるかな〜と思って。
なんとかまず近場で出かけられないかとウズウズしています。。
>SKY & STARさん
ありがとうございます。
これを鋳鉄グリドルでジュージューやって、実際に美味しかったです。
汗かきかきしながらお盆の真昼間の野外BBQでした(#^.^#)
NCYYさん、自分は毎週でも行きたいのですが・・・(笑)
でも、そうもいかないのでMさんが強行したさいはお邪魔させて頂いてます(笑)
で、お子さんのデビューは何ヶ月でさせるんですか?(笑)
こんにちは
>評判の白米とは...噂をどこで‥?
ミヤッチーさんの「今日のお昼 64」で(笑)
12/8/23
>ラガぴ〜さん
Mさんペースに任せると週2は確実に行けますね(笑)
今夏生まれなので、うちのキャンデビューはちょうど1歳前くらいから適期かなと。
‥とりあえず、対外的には‥(^◇^)
ラガぴ〜さんも確かお子さん居られましたね。また参考にさせてください〜
>ヒデ105さん
そうでした。連番をつけていただいてたんでした。
かまど焚きギア、またあらためて紹介させていただきます(^・^)
NCYYさん、週2は厳しいですよ(笑)
でも、Mさん黙って1人強行してるかもしれないですね!
家は年間40泊前後ですよ(笑)
下の子供は首が座った4ヶ月くらいの冬にキャンプデビューしました(笑)
来年には、家にも1人増えそうです(笑)
日記と関係無くてすんまそん(笑)
ラガぴ〜さん、こんにちは。
確か3月に青川峡で2泊したんですが、根が生えたように動かないロックを見て、かなりのキャンプ通の方だと思ってました(笑)
年間40泊とは…想像どおりでした(^O^)
>首が座った4ヶ月くらいの冬にキャンプデビュー....
やっぱり!? ですがこれも想像どおりです。勇気がわきます(爆)
>来年には、家にも1人増えそうです(笑)
おめでとうございます! 覚えておきます。奥さまをお大事に、また近況報告してくださいね〜(^・^)