最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
随分先立ってになりましたが、白焼きを頂き、丼とわさび醤油で食しました。
あなご丼(右上)には見向きもせず、さすがのチビ助&ウナギでした^^;
12/7/25
うなぎ、手が出ない値段になってしまいましたね^^;
わさびで食べるの、好きなんだけど。
ウナギ、ここの所高いですよね〜(^-^;)
我が家も後に続きたいものです(あはっ)
ウナギ〜っ♪
だいすきっなので、ちょっと?!だいぶ?!(笑)高いけど
パパにお仕事頑張ってもらわなきゃなので…
奮発しようとおもってます♪
やはり、*NCY*さんのところは…
白焼き、腹開きなんですね〜!!
我が家では、「うなぎ」出るのかな〜?
嫁さん入院中はご飯どうするの(・・?
ちゃんと自炊してるのかな・・・Cちゃんの分まで
鰻の白焼き美味そうですね。
かなり前の出来事ですね(笑)
お子さんの毎日の最長報告でもいいですよ。
こんにちは。☆
さっきスーパーにもウナギがたくさん並んでいましたよー。(^^)
国産は手が出せない値段になっていました。(驚)
でも、この夏一度ぐらいは・・・。(・・);
12/7/26
>Takkyさん
さすがに皆が丼も、とはいかず、親はわさび醤油、子は丼ぶりでした。
望んでも難しいので、これくらいを味わうのが一番!と思っています(^_^;)
>ねおさん
丑の日前後のSPCを楽しみにしています。
写真で何杯か食べさせていただこうと思いますので!(^^)!
>*yuu*さん
そうですね! メリハリつけていっちゃってください。
僕も可能ならおいしいうなぎを一尾まるごと・・・
夢です!
>s-tomoさん
折角の機会なのでぜひ(笑)
あなごで代用しようとまずは試みたところ、あなごには悪い?ですが、やっぱり一味違いました^^
>ガトさん
お気遣いをいつもどうもです(爆)
レストラン行っても一人前6割食べさせて、自分は4割で我慢してますよ!
冗談抜きで、主夫気分でがんばってます。育休男子の生活はもう理解しました。
>ミヤッチーさん
環境が変わり、成長を実感します。
これまで実家に預けるのは両親に遠慮してましたが、いける?と思うくらい。
DUOでの出撃ハードルも下がっていきそうです。
>WhiteBirdさん
やっぱり買うなら国産を、と思っちゃいますね?!
皆で勢いつけていっちゃいましょうか〜(^O^)
本場九州へ帰省の際は、天こ盛りでホクホクでは。