最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
二本の管をベローンと伸ばしたり、一晩ピュッピュと水を吐き出したりし、朝には周りがびしょびしょ、中の水分はほぼ空になっていました。
12/6/2
おはようございます!(^_^)/
その後は酒蒸しになりますかね?
おはようございます♪
楽しい観察
大人も楽しめますね^^
もうお腹の中ですか(笑)
おはようございます。
貝類は大好きです(^^)
潮干狩り行きたい〜(^-^)/
やっぱり、浅利バターにビール!
〆に味噌汁!!
最高ですね〜(^^)
>トートーさん
おっしゃるとおり、酒蒸しに、味噌汁!でした。
前回に、砂を噛んでいたのが多く...
これで、上手に砂抜きができていて、良かったですよ(^.^)
>horiさん
親も結構、刺激的で!(笑)
最近子どもが「これ水の中で泳いでたの?」など焼き魚を見て言うこともあり、ちょっと食べるときに感じる所もありました。
>ヒデ105さん
貝類、おいしいですよねー
潮干狩りは家族で遊びに行くのがいいと思いつつ、子どもの頃に行ったきりなので、また行きたいと思います。
琵琶湖は近いですが・・・またそちらの方へ伺います。
>びぃちゃんさん
そんな風に聞くと、また食べたくなります。
今日にでも食べようっと(笑)
結構あさりやしじみよく食べてると思います(^^♪
こんばんは。
最近は全く行ってませんが潮干狩りはGWまでですね(笑)
子どもの頃は何処でも無料で取れたので、自転車でよく行きましたが、今では有料ばかりです。
無料な場所は少しです。
来年潮干狩りキャンプしましょうか?
潮干狩り楽しかったですよ〜
我が家は去年と今年、兵庫の赤穂へ潮干狩りキャンプいってきました(^^ゞ
だんだんコツを掴んできました(*^^)v
来年は大漁間違いないです(^^♪
12/6/3
>ミヤッチーさん
全くの素人なので、潮干狩りキャンプにものすごく反応してしまいます‥
松阪牛や海鮮が気になっていたキャンプ場にも潮干狩りってありました。 http://www.moon-beach.com/
また機会があれば楽しみにしています〜!(^^)!
>SKY & STARさん
赤穂の方にも気になるキャンプ場が‥(笑)
>だんだんコツを掴んできました(*^^)v
やっぱりそういうものですか。根本的にしない釣りと同じ匂いを感じてきました。大漁なら楽しいでしょうね〜
琵琶湖は近いですが・・・背を向けて?出かけることも多く。
海が遠いです(^_^;)