最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
5月に、2週間ほど目を楽しませてくれました。
ほぼ見ごろが終わりかけていましたが、金環日食の黄昏後に撮影(^.^)
この季節に雪?!・・とまではいきませんが、ここはなんじゃもんじゃ並木が続く好きなスポットです。
12/6/1
こんちには。
「なんじゃもんじゃ」並木が近くに有るんですね。
こちらだと開花は4月下旬から5月上旬です。
やはり気温はこちらより涼しいようですね。
私の近所では、街路樹に「なんじゃもんじゃ」は植えられていないのですが…
雪が積もったように、綺麗に咲きますよね(^^)
12/6/2
>ミヤッチーさん
最盛期は5月中旬でした。
いつもの川沿いです!
一度オートキャンプの日(5月第3土曜日)に福岡ローマンを訪れましたが、なんじゃもんじゃ花見が思い出のキャンプでした^^
>s-tomoさん
近所になければ知らない木でしたが、やっぱりご存じでしたか。
僕は名前から好きに・・
それと、九州の方には対岸から山に雪が降ったように見える群生地があると聞き、興味を持ちました。
噂話の域がロマンです(^。^)y-.。o○