NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

これまで芝上での経験がさほどなかったからか、気になったことはなかったですが、今回は焚火台の下への影響をハッキリと感じました・・

平たい木を下敷きにするなど、今後は臨機応変に、気を遣っていきたいと思います(^_^;)


こちらは地方豆新聞でも毎年話題が載る梅花藻。(今はまだまだ‥)
今年は暑い頃、一度観賞してみたいと思ってます。http://www.ohmitetudo.co.jp/...

コメント ▽全2件

12/5/27

ミヤッチー

おはようございます。
お!やっちゃいましたね。
プレート&スタンド、芝サイトでは使用してます。

梅花藻咲き出しましたか、その下にウツセミカジカやハリヨが潜んでますね。
今年は久々に採集行こうかな?

12/5/28

NCYY

おはようございますー
全面芝なのも気持ちいい反面、焚火はあまりそぐわないですね‥

近くの地蔵川、湧水からいきなり川ができてるとか。
夏でも冷たいらしいので、じゃぶじゃぶと自然を感じに行きたいと思います♪