最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
さらに、+チューリップと、構想だけで突っ走りましたが。
とりあえず鬼灯と雪蛍を側面に吊るすだけでは、もちょっと光量的に満たされませんでした。
チューリップは運搬が面倒くさく、持参しないことも考えると、いずれロープをシェルの中心に張り、ほおずきを真上に設置かと考えています。
12/5/26
楽しい灯りの妄想ですね(^-^)
我が家もLEDランタンの数が増えて来ました(あはっ)
そうです。妄想とプチ検証の方程式。。
自分としては80点くらいの域。
シェル内でランタンや、次は僕もシェラなど吊るしてみようと思っています♪
LED全盛ですね!
エネループも一生懸命頑張ってます(^_^)
我が家ではゴールデンウィークから導入したLED電球が、
活躍しています。
先日のストキャンでは電源サイトでしたが、電源無しでもインバータとバッテリーを持参して使えるようにしています。
ほおずき、チューリップを越えた明るさが安価に入手できました
チューリップはちょっと重いので我が家も保留にしました。
やっぱりお気入りのほおずき3つでいつも過ごしちゃいます。
こんばんは。
妄想大好きです。
ほおずきLを妄想中ですが、いいパーツが見つかりません。
12/5/27
>horiさん、確かに・・
毎回キャンプから帰ってくるとエネループ充電するのが日課。
これを忘れてると悲惨‥というか恐怖です〜
>すばパパさん
電源有無に関わらず電源使用できるよう工夫されてるところが流石ですね! 憧れ、というよりも脱帽です。
>びぃちゃんさん
我が家では、このセットを昨年のノベルティに入れているので、その大きさに合わせ、ほおずきは2つ(笑)
ちなみに、チューリップは今のところ風呂敷に包んでます・・
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
>ミヤッチーさん
妄想の内容が気になります。
材料は沢山周りにあるかと思いきや、特注が必要なほどの大構想でしょうか(^^)