NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

たんぽぽやシロツメクサを採ってきて、「ママにあげる〜」と。

日中は暑さを感じるようになり、疲れましたが、先週末は近場でのどかなキャンプでした。

コメント ▽全8件

12/5/25

ミヤッチー

暑くなってきましたね。
シュラフ&マットの収納がいやな季節です。
今日もいい汗かいてきました。

もらった花は最終どうします?

WhiteBird

こんばんは。☆
ホント、日中は暑くなってきましたねぇー。
これからは高原かな。♪

12/5/26

*yuu*

ママにあげるってかわいいですね♪

すばくんも、先日の椛の湖でとった5つ葉?
「ママにあげる」って言ってたくせに
Takkyさんのお嬢さんにあげてた模様。。。w

先週末もキャンプだったのですね☆

NCYY

>ミヤッチーさん
同感!です。
ただ、夏の暑さを思うと全然マシなので、そう思って気分を和らげてます。

うちは子どもの成果物などをどう保管する???・・・・・でずっと時ばかり過ぎています。
物持ちが悪く、今回も残るは写真データのみ^^;

NCYY

>WhiteBirdさん
そろそろ暑さと虫の記憶が・・ですね。
こちらだとひるがの高原などが避暑に良いところです。
滝や高原のハム、乳製品などなど。
そちらだと、やっぱり?新潟方面でしょうか〜

NCYY

すばくん、おい、お〜い・・^_^;

毎年5〜6月が僕はキャンプシーズンのハイライトで。
今週は仕事関係で×ですが。。
都合的にも休日に野暮用があまり入らない時期なんでしょうね。

WhiteBird

おはようございます。☆
避暑キャン、自分は富士五湖周辺ですね。
日中は暑いですが、朝夕はヒンヤリですよ。

NCYY

WhiteBirdさん、おはようございます!
>富士五湖周辺...やっぱり!! そこそこの距離なのが羨ましいです。
避暑には向きませんが、僕も琵琶湖でコギコギ、今年もやりたいですね〜