NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

段々といい色に変わってきたMyケトル。
http://www.hario.co.jp/...

持ち手とふたが樹脂なのは素手使いで便利ですが、そこをよけて火にくべる必要があり気をつかいます・・

コメント ▽全14件

12/5/17

hori

自分色に染まっていく…V(^_^)V

かどまつ

おはようございます!
HQストアで売っています。
ナチュラルライフスタイルを具現するアイテムなんですね〜。

びぃちゃん

いい色合いですね〜(笑)
色が変わるにつれ、コーヒーの味わいも
変わって行く感じがしますね〜(^^)

ヒデ105

これ良いですね〜(^_^)

*yuu*

先日は、コーヒー用具入れも見せてもらってありがとうございます♪

わたしは、ドリップ用のポットと湯沸し用のポットは分けてたりしますし
焚き火でお湯沸かさないから。。。
こんな風にならないだろうなぁ、きっと(^_^;)

あ、そのまえに
お湯沸し用のポットはパパのだったwwwww

koba*

NCY*さん!(^o^)/
シブッ(*^^)v

最近のふちの焚火は癒し用です(^^ゞ

ミヤッチー

こんばんは。
焚き火で調理、最近ハマりそうです。
ケトルも小さいのしか無いので、これは欲しいですね。
SPも焚き火用にケトル出さないかな?

12/5/18

NCYY

>horiさん、おはようございます!
自分色...焚火台のように焼き色がついてもいいかなと思ってますが、まだまだ表面の煤汚れだけのような気も。。
徐々にレアで深みのある暗黒色に?仕上げていきたいと!(^^)!

NCYY

>かどまつさん
ストアに置いてるとは、なんとなく嬉しい・・^^
気兼ねなく丸ごと火の中に放り込めそうなSPケトルもいいな〜と思うんですが!
偶然の産物、、ナチュラルそのものです(*^^

NCYY

>びぃちゃんさん
ありがとうございます。よくご存知で!?
朝、キッチン使用しても焚くときの匂いが漂いほんと気持ちいいんですよ〜(笑)
味も何となく燻されたような香が溶け込んでる気がします。

NCYY

>ヒデ105さん
ブラックシリーズを彷彿とします? しませんね^^
焚火台ギフトのような完成度をめざしたいです。

NCYY

>*yuu*さん
先日はご馳走様でした。直前に僕が淹れたのより美味しかったです。
僕も道具を拝見したかったんですが、よくわからないまま眺めてました。
眠ってる月兎ポットをドリップ用として使ったりしてみたいと思ってはいるんですが。。

パパさんの湯沸かし用なら突っ込めますよ(笑)

NCYY

>koba*さん
ありがとうございます(^^ゞ
癒し用の焚き、いいですね。
これからは夏ですし、味わいのある? 焚きもちょっとシブめな感じで‥?!

NCYY

>ミヤッチーさん
焚火での調理にハマリそうでしたか^^
楽しみにしています。
SP...豪快な炎にも負けない強靭なスペックのケトルと銘打ってます。
http://www.snowpeak.co.jp/...