最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
二回目のチビとのDUOキャンでした。
わがまま・甘えぶりは最高潮(‾_‾;)
朝食にトラメしたくらいで、後はずっとお世話になりっ放しでしたが、思い出深いキャンプとなりました。
テントにはほんとに寝に帰るだけ。チビは焚火トークも少〜し体験^^
ご一緒できた皆さん、ありがとうございました♪
*深夜〜早朝と騒がしく、周囲の方々には大変ご迷惑をおかけしました…m(__)m
12/5/14
おはようございます。
お疲れ様でした。
ゆっくりお話しが出来ませんでしたが、
実際にSPCの方々とお会いし ご挨拶させて頂き、ストキャンならではの醍醐味を堪能しました。有難うございます。
また、機会がありましたら宜しくお願いします。
6月 小学校の学校公開日が無ければ 行きたかったです(>_<)
おはようです
ほぼ毎月ってより隔週で一緒にキャンプ行ってますが(爆)
Cちゃん日に日に全開になっていきますね(^・^)
今回も楽しい時間を一緒に過ごせてよかったです!カヌー子供達が・・子供達だけが喜んでました(爆)
ありがとうございました
C君のキャンプ英才教育?も着々とすすんでるようですね(笑)
テント設営し出すのも時間の問題でしょうか^^
こんにちは。
テントより、カヌーの方が大荷物。
カヌー怖がっている方がいるんですか(笑)
こんにちは!
今回は殆どお話しできなかったので、次回はゆっくりお話ししたいですね。
今度は是非カヤックに乗せて下さい!(^_^)/
沈はイヤですが・・・。(^_^;)
>ヒデ105さん
今回はお会いでき嬉しかったです。
コロナビール、ライムを入れて僕は初めてでした。ご馳走様でした。
今度は近くのサイトでご一緒できればいいですね。
子どもさんにお話できませんでした・・(^_^;)
>ガトさん
カヌー、乗ってても笑える図だと思ってましたが、会話を思い出しても腹をかかえそうです。
ライフジャケットも不要って乗り込まれた割には・・でも確かに親父3人はキャパ超えてました。。
チビの関連で、ほんとうにすいません。ただこれからはもっと大変になるのかなぁ。
嫁さんが復帰すれば大丈夫かと思いますので?、またよろしくお願いします。
>まごしちさん
英才教育...ありがとうございます(笑)
ほんとうに皆さんに温かく見守っていただき、恐縮し通しです。
それなりの年齢になったらまたぜひ鍛えて、こき使ってやってください〜^^;
>ミヤッチーさん
おっしゃるとおりテントよりもカヌーが・・
なので、他社製の使用もお許しくださいねー
「NCY*さん 何やってるの?!」と、カヌー怖がってた方からミヤッチーさんがマジ切れ(??)されてたと伺いました‥(汗)
>トートーさん
こんにちは。こちらこそゆっくりお話させてください。
Myサイト、唯一ポジティブな感想をいただきました。
トートーさんのサイト、トータルコーディネートされてて羨ましかったです。
また何処かで!
こんばんは。
カヌー怖がってた方に騙されていますよ(笑)
私は電話で聞いて大笑いしてましたから。
船酔いしますがカヌーは憧れですね。
電話(・・?
電話なんかしたっけ(・・?
12/5/15
>ミヤッチーさん
大笑い...それは良かったです。
シェル設営が立て込んだせいか、ちょっと軽くはずしたい気分で‥
次はいつもの幕でしっかりと、の気分になりましたが、
新緑の陽光の下、格好良く! より楽しめた気がします(笑)
>ガトさん
ちょっと怖い・・
でも楽しく呑まれ、いやなことも忘れてというのはイイ感じです。
寝ちゃう僕より少なくとも・・(自爆)