NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

先日、高ソメC場への道中、川上屋さん関連で教えて頂いたお店に遭遇できたので、お土産に買って帰りました。

お店(すや西木)もえらくお洒落な感じで?
ホッとできる和な空間でした。

暖簾にかかれた水饅頭を購入〜クーラーボックスに入れて持ち帰ってきました^^

コメント ▽全10件

12/5/10

ミヤッチー

おはようございます。
和菓子大好きです、特に水饅頭と赤福は好きですね。
抹茶もいいですね。

*yuu*

おはようございます
すやさんもくりきんとん美味しいですね♪

で、岐阜の水の都生まれの私は地元の水まんじゅうが一番美味しいと思ってます(笑)
一応、発祥の地らしいので…ぜひ購入して店頭でお召し上がり下さいませ♪

hori

おはようございます♪
お店もとても涼しげな雰囲気で、暑いときは心地良いでしょうね^^

ヒデ105

水饅頭〜美味しそう(*^▽^*)

12/5/11

NCYY

ミヤッチーさんも和菓子が好きでしたね。
僕は赤福を腹いっぱい食べるのが夢です。
でも抹茶などと合わせ、気持ち悪くならない程度に程良くがやっぱりいいんでしょうね。

NCYY

☆*yuu*さん
またぜひ栗きんとんを食べてみたいです。(水饅頭は、おいしいんですが水饅頭の域は超えていない印象‥)
ちょっと調べましたが、金蝶園がおススメですか。
その辺りは以前はよく川貞のうなぎを食べに行ってました。

NCYY

★horiさん
雰囲気の良いお店で食べると気持ちいいですね。
ここも特に暑い季節は一味もふた味も味わいが違って感じられるんじゃないかと思います!

NCYY

☆ヒデ105さん
おはようございます。
色んな種類があって、ひとり1個どれを食べるか子どもに仕切らせて、、ホッと一息でした。
週末、お会いできるかと楽しみにしています!

*yuu*

金蝶園もいろいろあるので。。。(^_^;

駅前の金蝶園総本家がオススメで〜す☆
一昨年だったか
期間限定商品で、どこかの酒造とコラボした水まんじゅうが売ってたんですけど
それがとっても美味しかったんです
でも、あれ以来出会えない。。。ですw

NCYY

*yuu*さん、おはようございます。
またヒマラヤついでにも行けると思うので、寄ってみます^^
ありがとうございます♪