最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
松本市の宿泊温泉施設。
高ソメキャンプ場からは車で10分程度の距離。
19時までなので、キャンプ時には利用しにくいですが、昼間に訪れると、まだまだ桜が美しくほっこりできました。
泉質はすべすべとし、いい湯でした。
(400円⇒350円 *キャンプ場利用割引)
12/5/6
ツクシがまだあるの、気温が違いますね。
車で10分、キャンプ中は必ず酔っているので外出は朝だけです。
徒歩でしか行けません。
12/5/7
アルコールを我慢するのが辛かったです。ほんとに。
次回は自転車持参で‥とも思いましたが、ものすごい山道で絶対無理です。
やっぱり場内に風呂があるのが最高ですね!(^^)!
12/5/8
全く違う旅先ですが・・・
伊豆では豆桜と温泉(足湯)、彼の地ではソメイヨシノと温泉+つくしんぼうも見かけましたよ。(^^)
12/5/9
彼の地の気候は、この標高が少しある長野辺りと同じくらいだったのかもですね。
豆桜とは知りませんでした。伊豆と聞くと河津桜でしたが(笑)
長く楽しめる地域なんですね。
〜今回の桜は(お互い)遠路移動した賜物と思います(^_^)/