最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
GWも前半は天候が良いようですね。
自転車に乗っていても気持ち良く、一段重くして漕ぎたいような一日でした。
12/4/27
おはようです^m^カヌーで出勤は無理?
高ソメ2日目はお言葉に甘えてよろしくお願いします!
何がいただけるか楽しみにしてます(笑)
もうすでに来週の話だもんね・・・早い早い
さらに再来週はストキャンって日程詰まりすぎ(爆)
おはようございます。
行楽シーズン=繁忙期=仕事です。
今日と1日が休みだけです。
1日はソロで翌日サイトから出勤します。
ミヤッチーさん
9月10月あたりの連休で休みとって箕面にみんなで行こう!
ガトさん、先の話ですね、9月は暑そうなので10月くらいで、考えましょうか?
店の予定聞いてきますね。
10月7日・・・剣道の試合でしたので
11月の連休はどうでしょうか!
NCY*さん
3日は渋滞を考えて朝早く出たいと思ってます。
高ソメの入り口からもう少し北の所にへんぴな蕎麦屋がこれまた美味いので!そこで昼飯食ってからインしようかと思ってますのでよろしくです(笑)
12/4/28
>ガトさん
カヌー出勤を想像させたでしょうか〜
2日目は、、スペアリブのポトフとか夢想してますが、その辺までのレベルだと嫁さんパワー全開であれば、かな^^;
とりあえず、ピザと、生原酒と、、ガトさん宅の釣りの成果を焼く。。(笑)
最悪、良さそうな肉だけ買っていきます。
適当なので、本当に期待して頂かずにお願いします。
箕面は僕も混ぜてくださいね。
昨年貸切で良かった思い出があります。箕面の話を家族にすると、ワンパターンで天王寺動物園へ行って帰る話になります。
3日の件、ありがとうございます。
僕も目標は早朝に! (クマ牧場はどうでした?)
>ミヤッチーさん
僕は5/15、6/4が平日休み予定です。
サイトから出勤とは本格派?ですね!(^^)!
今日からの連休、3日間近場に張りっ放しで出たり入ったり、GWキャンプ気分を味わうか、お庭で飲んだくれ焚き火で過ごすか‥迷ってます(笑)
「クマ牧場」はワンちゃん出入り禁止なので・・・ボツです!
二日目は一緒にどこか出かけますか?奥さんの体調次第ですけど
どこも混んでると思うけど良い楽しい場所ないかな〜と
HQまで行きますか(爆)
安曇野・松本・上高地・・・・何かありますか?
箕面はもちもんって言うか、当たり前の如く一緒ですって(笑)
ミヤッチーさんの休み次第だけど中部のみんなも誘えたらなぁ〜と思いますが!
嫁さんは安曇野が気になってたらしく、観光本を借りてくるそうです。近いのかなぁ。
HPに出ていた2012のGWイベントも全て興味ありなので、キャンプ場回りだけでもうちは大満足かと思っています。http://nagawa-sinko.jp/...
今回ミヤッチーさんは残念ですが、中部の皆さんとはストキャンで沢山出会えるんでしょうねー^^
高ソメから安曇野大王ワサビ農場まで47キロですね
ガトさん、おはようございます。
安曇野まではそこそこ距離ありますね。
できれば近場で、と思いますが。
天候良ければ自転車持っていこうかな。SくんLくん用のは持ってないので‥ ご夫婦でどうでしょうか。もしくは僕とさしで(笑)
おはようです。
腰痛がひどくで本日お休みです。
明日以降仕事行けるか解りません?
ミヤッチーさん休みにヘキサ張ったりして遊んでるから(>_<)
腰を痛めるんだよ!ちゃんと治療しないと・・・・治そうか?
ガトさん、往診お願いします。
ミヤッチーさん、どもないでしょうか。
うちも昨年はひどかったです。家族二人、入院も含めてGWとともに倒れました。。
手当は首尾よく?いってますか。
“5月の連絡、秋の計画、体調を崩した際の緊急連絡”板として今後も活用ください。(タイトル変えようかな〜^^)
高ソメは現在HD6とランドロックにしようかと思ってます。
ロックをみんなのリビングにしようかと(笑)
まだ涼しいからラングレーは要らないでしょう・・・
エルフィールドヘキサで連結するか・・・広さはどうかな?
HD6とラングレーの連結も、もう一度やってみたいけど
どれがいいですかね(・・?
先日はラングレーで快適リビングでしたね!
天候も良くないのであれば、ラングレやヘキサよりロックでリビングが良いでしょうか。
こういったグルキャン続けられるんであれば、ロックやラングレの勉強もしないとですね(^^ゞ
トックリも大きいのが必要・・
・・とりあえずガトさんの構想内にIGTだけ設置させていただいて、シェルに寝に帰るスタイルで!
あと、荷量的にストレスのないようにお願いします♪
了解っす!来週電話して気温を聞くつもりだけど・・ストーブも灯油が余ってるから持っていって全部使おうかと!
僕も荷物は少なめにしたいけど2泊だからなぁ〜楽しみたいし!ランタンのWGが足りなくなりそうな気も(笑)
それではHD6&ガトロックリビングで決まりですね
2日目は行ってから高ソメのイベント見てから決めてもOKだし!天気がいいと天文台からの夜景が最高なんだけど・・・晴れろ〜〜晴れろ〜〜
12/4/29
ガトさん、おはようございます。
昨晩、超レアな生原酒を1本味試ししておきました(笑)
度数高いですが、とりあえず悪酔いしないことは確認済です。(お楽しみに〜)
ロックでもまたストーブ2個あれば大丈夫でしょうか。ランタンは一応僕も数はありますし。
天文台、楽しみにしてます。チビはすぐ飽きるかもですが、どんな反応するだろうと‥
小路の散策や、雨ならそば打ち、フキノトウ採りも良いかな〜と。
このまま暖かく、天候がもってほしいですねー(願!)
おはようです
二日酔い&悪酔いはすでに覚悟のうえで望みます(爆)
ストーブも一十分だと思いますよ!予約時に聞いたら最低温度0℃って聞いたけど・・・暖かそうだし!
天気は・・・・3日雨っぽく5日天気になってきたけど!
ゆっくりまったりしたキャンプにしましょう〜昼寝したいなぁ〜朝から飲みたいなぁ〜(爆)
12/4/30
おはようございます♪
今日中に準備をある程度しないとですね。
特に薪と2日目の献立関係を(笑)
自転車は乗らないことが判明しました(^^ゞ
代わりに高ソメの大池でcanoe可能か確認しようかな。
朝から飲みましょうね〜
昼寝はもったいないのでしません。帰ってからまとめて寝ます。
でもチビさえ寝かしつけ、、気持ち良くうたた寝できるようなキャンプ時間を過ごしたいですね!
12/5/1
おはようです
うちのすき焼き2日目に変更しようか?肉もチキンなら大丈夫でしょ〜。今回は贅沢無しで(笑)
初日に肉を焼くの・・焼武者また持ってくるのかな?
何か必要なものあったらもてる範囲で持っていくけど。
いちようすき焼きの具材からホットサンド系とスープやらは予定してるけど。
ちは!高ソメ最低10℃で最高20℃くらいだって!
ストーブはうちは荷物になるから止めとくよ!雨降って多少気温下がるかもしれないけど・・・多分大丈夫でしょ
ではよろしくっす!
焼き肉のお肉を確保しました!
初日に食べましょう。
できればですが、リフトアップBBQ&鋳鉄グリドルをお願いします。焼武者は積み込んでますので、なくともOKです。
冬キャンと同じ装備で行こうと思ってましたので、気温情報もありがとうございます。
お昼前の到着を目指します〜!
12/5/2
ヤバイ〜またまた下の坊主が熱出した(汗汗)
明日熱が下がってたら連れていくけど・・・最悪また長男とデュオになるかも!
リフトアップ積載不可なら僕も焼武者持って行きますネ
グリドルは必ず持参しますので。午前中に到着する予定で僕も出発しますが・・・雨設営決定ですね(泣)
12/5/3
お子さんの体調とお天気が早期回復するよう願ってます。
それにしても残念でした‥
今から準備しまーす!
12/5/5
お疲れさまでした(^^ゞ
今回は思いっきり甘えさせていただきました(笑)
美味しい近江牛ご馳走さま!めっちゃ美味しかった・・
そして飲みすぎました(爆)
奥琵琶湖でやりたいですね!近江牛祭り
12/5/6
初日は早々に潰れてしまいました(‾_‾;)
そういって頂けると良かったです。
もう一日ずらすと今度は嫁さんがバースデーだったんですが‥
奥琵琶湖でやれる日は、お店を伝えますので、行きしに買ってきてくださいね!(笑)