最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
先日は時雨風景に、夕景、朝景色、日中の景色と、移り変わる湖面と空の表情を楽しめました。
湖畔サイトからは向かって右奥から陽が昇り、左手前に沈んでいく感じです。
撮った風景だけの写真を見ると、夫婦DUOでキャンプしてた頃の雰囲気を何となく思い出したりします。
12/4/20
写真、どれもきれいに撮れてますね〜♪
レクタとシェルはNCY*さんだったのですね
うちも日曜は雨っぽいので。。。レクタ張るのかな〜(^_^;)
おはようございます。☆
良い感じですねぇー!
穏やかな湖ですね。広いんですか?!
自分も早く湖畔でキャンプしたいなぁー。
>*yuu*さん
ありがとうございます。
うちの幕はあとポンタLで、ここがカヌー置き場だったりします^^(しばらく眠ったままですが。。)
箕面はそれほど風が吹かない印象なので、レクタなどタープ類を連結するとお役立ちでしょうね〜
>WhiteBirdさん
おはようございます。
先日の西湖ではノー漕ぎでしたか。
椛の湖では天候に恵まれ、手をとめてカヌーも動かず静かなひとときも楽しめました。
湖は危険なところもなさそうで、適度な大きさだと思います♪
おはようございます。
穏やかな感じですね。 (^^)
もう寒さも、だいぶマシになったんでしょうか ?
こんにちは。
湖畔に映る空が綺麗です。
朝日の写真5:15って、早起きですね。
最近テントで朝寝坊が多いです。
リビシェにレクタ、我が家も次回挑戦しようかなって思ってました。
やっぱりメインは280ですよね?
こんばんは(^^)v
湖面と風景‥時間によってそれぞれ違った顔がありますね〜
陽が昇る写真いいですね(^o^)
朝寝坊の私は無理かな‥(笑)
12/4/21
>ちじさん
おはようございます。
初日は雨でしたが、風が穏やかな日で有難かったです(^・^)
もう一気にあたたかくなり過ぎて? 週末がベストと思っていたお花見スケジュールも狂いました‥
>ミヤッチーさん
僕もキャンプは目覚ましもなく寝坊することが多いです。(当たり前?)
でも「キャンプの朝〜!」という日和に早起きするのも最高ですね。
てなことを思いながら二度寝するのも気持ちいいですが。
>びぃちゃんさん
通常張りも可能ですが、コーナーは170からUPさせる方が干渉は少ないです。
この状態で280を210に落としたこともありますが、跳ね上げタープのようになり
これで風対策になった???と感じたことがあります。
またやってみてください!
>おぐらんど120さん
ありがとうございます。
>湖面と風景‥時間によってそれぞれ違った顔...
ちょっと感動でした(*^_^*)
早起きして漕ぎだしていきたいですよね〜!?