最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
青川峡CPのセンターハウス内には、色々と以前の商品が陳列されています。
このミニタオルは数百円でありながら、ボタンホールが付いていたり、オーガニックコットン使用とこだわりのある一品。
もちろんアイテム刺繍が目を引き即決でした(笑)
リビングシェルはこれが最後でしたが、トラメタオルがまだ数枚残っていました。
サービスで頂いた青川オリジナルのステッカーも良い感じでした。
12/4/11
おはようございます。
青川峡はレア商品満載みたいですね。
物欲にそそられて行ってしまいそうです。(笑
シェルタオル、正直、これは、欲しいですね。(^^
お泊りも楽しみに、ぜひ足を延ばしてみてください。シェルタオルまだあるのかな? 僕も普段使いしたいので、洗い替えが欲しいんですが(笑)
マキノのイベントはこちらに来ていたので不参加でした。
そんなこんなの機会にご一緒もできればいいですね。
まだ、有るかもなのか・・・(笑
青川峡、今年中に一度は必ず行ってきます。
>そんなこんなの機会にご一緒もできればいいですね。
ありがとうございます。
機会が有れば、是非!楽しみにしています。(^^
あれ、こんなのあったかな?
たまに入れ替わってたりしますよねw
あんど
青川料金ですけどwww
これって焚き火台とかもありますよね〜?
オーガニックコットンという所が素晴らしいですね!
こちらのお店でスチールポール280ってありますかね?
こんばんは(^^)/
このタオル初めて見ました( -_-)ジッ
シェルの刺繍がいい味だしてますね(^o^)
>こちらのお店でスチールポール280ってありますかね?
僕も丁度聞こうと思ってました(笑)
これは早く行かねば!!(あはは〜)
こんばんは。
前回見つけて、買い忘れて帰宅しました。
お風呂帰りにやはり購入しておけば良かった。
12/4/12
>あかいひぐまさん
やっぱり!さすがのフットワークです。
天候が崩れるとひどい印象があるので、その辺りも注意されてと思います。
青川峡をちょっとストイックにするとSP箕面のような感じ、、何となく似ている気がしますよ。
>*yuu*さん
確かに青川価格のようですねー
>たまに入れ替わったり..
気になる情報です。次回も一通りチェックせねば(^◇^)
>びぃちゃんさん
このアウトドアアイテムシリーズ、やっぱり愛用している物のを欲しくなっちゃいます。
焚火台もあれば即買いですが。。
スチールポールは注意しておきますね^^
>おぐらんど120さん
刺繍、結構しっかり縫ってますよ。
四つ折りでハンカチとして使おうとすると少し小振りなんですが、
キャンプ時のポケットにはこれで!と思います(^.^)
>ねおさん
あ、モチベーションあがりましたか。
どちらにしろ来られるなら、ぜひお早めに〜!(笑)
>ミヤッチーさん
購入忘れで、、ありがとうございました^^
トラメも良かったですよ(笑)
また、再チェックしちゃいそうです。
前に、オクミヤさんとその話をしてて
「青川価格は送料ですか?交通費ですか?」なんて話をしてみたことがあります
定価か定価以下じゃないから売れないのか
定価以上でもキャンプ場だから売れるのか
まぁ、どっちも可能性はあるんでしょうけどね(^_^;)
山あい辺りって少々高かったりしますね。市場原理だと思ってましたが。
人里離れてるわけでない青川では、普通に購入し上乗せして売られてる?とか、何となく思ってました(汗)
高い物がさらに青川価格となると辛いですね‥