NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

少し前の話ですが‥ちょっと出かけると春らしい風景に目がとまるようになってきました。

早い木では桜が咲き始め、つくしなど‥

ドデカかったバンペイユも実家から戻ってきた姿は、イチジクと同様、ほろ苦くおいしいジャムとなっていました(^u^)

コメント ▽全4件

12/4/1

hori

バンペイユってどんな味なんだろう^^

NCYY

horiさん☆
実はハッサクよりもグレープフルーツに近く、甘みがあってジューシーです。
皮は何やかやしてもらい、黄色くマーマレードのようですが、下に残る苦みが独特の良い感じでクセになりそうです。

いちじくも混じった種のシャリシャリした甘さが良いですが、2つを混ぜ合わせて塗ると最高のjamとなります(^^♪

ミヤッチー

こんばんは。
チョット前ですね。
左が晩白柚のジャムですか?
皮で作られたのですか?

12/4/2

NCYY

ミヤッチーさん☆
左のバンペイユジャムは、おそらく皮と先日残した果肉を使ってると思います。
皮と実の間にあるスポンジっぽい白い部分の量で苦みが調整できるようです。

今日はお気をつけて出かけられてください!